dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、自動車事故(物損)を起こしてしまいました。

 私が、優先道路を進行中(センターラインあり)に、脇道から相手の車が飛び出して来ました。(右折)私からは、見通しが良かった為、相手の車は良く見えてブレーキを踏みました。相手は、こちらの車にまったく気が付かない状態で突っ込んできました。私の方は、制限速度もしっかり守っていました。違反は一切しておりません。

 私の車は、左前方が凹んでいます。相手は前面が壊れています。

 相手の車は、社用車でした。事故を起こした相手とは話をして、相手がこちらの車にまったく気付かなかったと言っています。

 私は、自分に過失がないので、100対0で対応してほしいと主張しています。

 相手の保険屋さんは、判例では、9対1ですね。と言ってきます。私としては、10対0を主張したいのですが。。。。。。。自分の保険屋さんには、自分が過失を起こしていないと主張しているので動いて貰っていません。

 事故を起こした相手の人は、まあ9対1でも、10対0でもいいや。といった感じですが。。。いかんせん社用車です。相手の総務の人が対応して、その人の対応は大変腹立たしいものがあります。 
 
 事故相手の人と話をさせてくれといっても、会社の車だから。その人は関係ない。とかわけの分からないことを言ってきます。車と車がぶつかったのだから100対0は絶対にありえないといってきます。事故証明書も見ていない段階でです。
 
 9対1で過失責任の1を主張するなら、今度、相手の運転手・総務・保険屋さんと自分で事故現場で私の過失責任を証明してくれと言ったらOKが出ました。但し、お互いの距離が500kmぐらいあります。(私は、今のところから40kmぐらいで問題なし。)

 とことん主張したい場合(10対0)どうすればよいでしょうか?

 団々相手の総務の人に腹が立ってきました。

A 回答 (12件中11~12件)

裁判所や弁護士会が過去の裁判例などを参考にして、


典型的な交通事故の形態について過失割合を判断するための算定基準を作成、公表しています。
これを『基本過失相殺率』とよびます。
あなたの言い分が正しければ(修正要素なしならば)
今回のケースは100対0で押せます
「別冊判例タイムズ」を入手なさると参考になります

但し損害保険会社はそれぞれ独自の算定基準があり、
内容は社外秘となっている事が多いようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます

 初めての事故で多少不安になっていました。相手の運転手さんはそうでもないのですが。。。。総務の人はまあ仕事ですから。でも態度悪い!!何でもかんでも8対2や、9対1ではぶつけられ損ですよね。今回はいい勉強になりました。

 がんばってみます。

お礼日時:2005/06/21 01:37

あなたの言い分は、現在の交通事故の判例からみて、100:0は難しいでしょうね。


見通しがよかったのなら、なぜ減速 回避処置をとらなかったのですか?(衝突したということは取らなかったと云うこと)
相手車が出てくるかもしれない、危険予知運転は優先車とはいえ 運転手の義務では?
結果的に衝突した以上、その過失部分は当然問われてきます。
したがってあなたにも、いくばくかの過失アリとされます。
>とことん主張したい場合どうすれば良いでしょうか
勝てる自信があれば訴訟すべきですね。
過失割合の最終決定権者は裁判所です。
あなたが腹を立てるほどに、相手の方も同じように物わかりの悪い人と思っているのでは・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

 減速をしています。場所は、カーブの先で橋が架かっていたとこともあり、減速しています。車が見えていたことも減速理由です。回避処置は、ブレーキだけですね。相手は、こちらの車線に入ってきて、右折の為覆いかぶさってきた為どうしてもよけられませんでした。相手はこちらがまったく見えていなかったと言っていました。逆送に近い形です。

 危険予知運転をしていたからこそ、その程度の事故で済んだのだと考えています。

 物分かりってなんですか?ただ単に弱者が泣き寝入りするのが物分りでしょうか?理解に苦しみます。

 

お礼日時:2005/06/21 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!