
No.4
- 回答日時:
Dドライブにはリカバリ用のファイルが入っていることがありますね
消しても問題なく動きますが、復旧させたいのでしたらフリーソフトの「復元」あたりで復活させることができます
(ただしファイル削除後にDドライブに書き込みをしていない場合。書き込みした場合は復活できないファイルができます)
「復元」自体はCドライブにインストールし、復活させたファイルもいったんCドライブに保存してください
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
No.3
- 回答日時:
ファイル名などの情報がないと、何とも判断がつきませんね。
「最初から入っていた」といってますが、何かのソフトをインストールしたときに自動的に作成されたファイルかも知れません。
もしかして、ゴミ箱のフォルダだったりして・・・。
今のところ問題なく動いてるんですね。
削除できたってことは、システム的なファイルじゃなさそう。
何かのソフトが動かなくなる可能性はありますが・・・。
再起動してみて大丈夫なら問題ないでしょう。
ダメだったら、メーカーに問い合わせしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Google Drive Googleドライブの警告メッセージを消す方法 4 2022/09/21 06:04
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
- ノートパソコン PCでドキュメントに保存してるフォルダーを削除しゴミ箱からも削除しました。 なのに何故か数日するとい 4 2023/04/02 11:57
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
- Google Drive 【至急】pcに関する質問です。今、windows 11で【フォト】から【Googleドライブ】に写真 4 2022/04/13 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブ
-
Cドライブのスリム化
-
データを取りたい!救いたい・・
-
ノートンアンチウィルスのデー...
-
CドライブからDドライブに移...
-
USBフラッシュメモリのパーティ...
-
固まりにくいパソコン
-
pcの容量がいっぱいになり、外...
-
ハードディスクはなぜ2つに分...
-
フロッピーディスク、今でも使...
-
他のパソコンにDドライブをハー...
-
HDD消去 DBANで起動して、どれ...
-
WindowsXP SP3を使用しているの...
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
ImgBurnとdvd decrypterの使い方
-
光学ドライブについてです。
-
空のDVD・CDと、自分で焼いたCD...
-
CDドライブがCDを認識しない
-
サービスパックの入手の仕方(2)
-
至急!ノートパソコンの初期化方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDの最適化やクリーンア...
-
他のパソコンにDドライブをハー...
-
外付けハードディスクにプログ...
-
VAIOのGiga Pocketで「Dドライ...
-
HDD消去 DBANで起動して、どれ...
-
ローカルディスクDがあまり使わ...
-
CドライブからDドライブに移...
-
USBフラッシュメモリのパーティ...
-
外付けHDDで困っています。
-
OfficeをCドライブからDドラ...
-
windows(c)ドライブの空き領域...
-
CD-ROMの先読みとは何ですか?
-
編集ソフトをオンラインストレ...
-
パソコンのハードディスク Cド...
-
Dドライブって??
-
ソフトをCドライブにインストール
-
サーバー向けマシン(WinXP)の...
-
Dドライブにソフトを入れてcだ...
-
ハードディスクが一杯のノートP...
-
データを取りたい!救いたい・・
おすすめ情報