
夏休み、仙台在住の友人のところに遊びに行くつもりで、行きは青春18キップを使って行こうと思っています。
宇都宮まではE231グリーンで行くつもりなのでいいのですが、その先の車両がどういった物なのか気になります。もし宇都宮からさきず~っとロングシート車、なんてことになったら目も当てられません(車内で駅弁も食べる予定なのに…)。もしそうであれば、多少の出費は覚悟して高速バスに乗ろうと思っています。
宇都宮~仙台間を走っている車両の形式はどのようなものでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
417系(2ドアセミクロスシート車)
455系(2ドアデッキ付きセミクロスシート車)
701系1000,1500番代(3ドアロングシート車)
719系(3ドアセミクロスシート車)
が使われているそうです。
ロングシートの車両もありますね。
参考URLで、ダイヤと使用車両の一覧がありますから、そちらを見て、日程を組むと良いでしょう。
ただし、夏季の臨時ダイヤにより、編成が変更になることもあります。
参考URL:http://page.freett.com/putaroh/200503/tohoku1.html
URL、参考にさせていただきました。僕が乗ろうとしている時間は701系が多くて、ちょっとユーウツです。時間を変更しようと思います。
回答有難うございました。
No.6
- 回答日時:
宇都宮~黒磯 E231、211
黒磯以北は、旧急行型、701等
東京から仙台まで、オールロングシートの可能性はあります。
ただ、旧急行型もあるので、逆にシートピッチの広いボックスシートの可能性もあります。
どっちになるかは、当日の運用もあり、予定車種を急遽変更する自体も考えられるので、運次第かもしれないです。
No.5
- 回答日時:
宇都宮~黒磯 E231、211
黒磯以北は、旧急行型、701等
東京から仙台まで、オールロングシートの可能性はあります。
ただ、旧急行型もあるので、逆にシートピッチの広いボックスシートの可能性もあります。
どっちになるかは、当日の運用もあり、予定車種を急遽変更する自体も考えられるので、運次第かもしれないです。
No.4
- 回答日時:
黒磯以北の電車は、これまでに出てますように、さまざな車両が使われていますから、可能性としては黒磯から仙台までオールロングシートはありえます。
逆に列車によっては、全てセミクリスシートもありえます。形式で答えると、
宇都宮~黒磯 211系・E231系
黒磯~仙台 417系・455系・719系・701系
となり、黒磯以北は一概に言えません。
黒磯~仙台、全てロングシートはあまりにきつすぎます。夏休みの初めの方の旅行なので、運試しと思って乗車してみようと思います。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
長距離格安バス運転手の怠慢さ...
-
なぜ、ロングシート化される?
-
有楽町線の車両
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
JR西日本は競合がない広島など...
-
リニア中央新幹線は何故1本あた...
-
小開扉と全開扉
-
善意が勘違いされました
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
鉄道線路のレールはどのように...
-
体調不良や怪我などで弱ってい...
-
特急列車乗ったのですが、座席...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
本日京王ライナーに乗ったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
小開扉と全開扉
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
なぜタクシードライバーは右後...
-
なぜ、ロングシート化される?
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
京急2100形の3扉化について
-
JR西日本は競合がない広島など...
-
なぜ関西や中京圏の列車はロン...
-
東急の車両
-
セミロングシートって何ですか?
-
電車のドアに挟まれたとき
-
リニア中央新幹線は何故1本あた...
-
「小開ひ」ってなに?
-
有楽町線の車両
-
運賃だけで乗れる列車にクロス...
おすすめ情報