プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問の通りなんですが、こういう方ってたまに(よく?)いますよね?これの意図はなんのでしょうか?一応私なりの考えたのですが、
(1)入籍は記念日にしたかったが予約がいっぱいで結婚式はその日にできなかった
・・・くらいしか思い浮かびません。わかるかた教えてください。
また同棲の流れで先に入籍して式はそのうち・・と言って一年後くらいにする方もいますよね?その意図も何なのかわかれば教えてください。すみません。ただ漠然と疑問に思ったもので。

A 回答 (13件中11~13件)

私は入籍日と結婚式の日が約一ヵ月半あいています。


一年ではないので、ご希望の回答ではないかもしれませんが一応。
あまりロマンチックな理由では無くて残念ですが^^;

結婚式について:
 2人の予定と、参列者の都合を考慮した結果の日。

入籍日について:
 結婚するに当たり私の退職が決まっていたので、保険の関係上。
退職してすぐ主人の扶養に入れてしまいたかったので、式とは間があく結果になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手続き上ということですね。他の方の都合も考えるとやむおえないこともあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 08:13

入籍が先で数ヶ月後に式というのはハネムーンなどのパスポートを取る関係で早めにしないと困る時など多いんじゃないでしょうか。


本籍地が遠くて、この機会に移そうとする方もそうですね。

記念日なども気にする人はそうでしょうが、どちらかというと書類の方が切実ですね。
結婚式の後半年以上立って、ハネムーンの有給って気が引けますし、果たしてハネムーンといっていいのかも気分的に微妙ですし。

他にも近い身内に不幸があったが、入籍しなければいけないような状況になった時、喪があけてから式をあげるとかもあるでしょうし。

もちろん、他の理由の人もいろいろいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手続き上ということですか。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 08:11

はい!


「同棲の流れで先に入籍して式はそのうち・・と言って一年後くらいにする」つもりの私です(^_^;)

まず、意図的か?という事ですが・・・意図的です(^_^;)
理由は、式を挙げる費用を捻出する為です!

入籍日は御察しの通り、記念日です。

入籍当初は、式・披露宴をしないつもりだったのですが、職場の上司・同僚・友人・知人・家族が口を揃えて「で、式は?」と聞くんです(^-^;)
「お祝いはどうすればいい?」「式をしないなら祝い金はいらないよな(by友人)」などの言葉を聞き続け・・・「やっぱりしようか」と言う事になり、場所探し、費用の捻出に奮闘しております(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう方もいるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!