dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在大学の研究でアメリカの建築の法律について調べているのですが、
フロリダ州は特に厳しいものと聞きました。
 おそらくハリケーンが頻繁に来ることからではないかと思うのですが、
具体的にどんなことが決められているのかご存知の方、もしくはそのような
サイトはないでしょうか。
 日本の建築基準法との違いという点で教えていただけると助かります。
 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

建築基準法のうち、何を調べたいかをより明確にされないと、比較についてのアドバイスを頂きにくいのではないでしょうか?



たとえばハリケーン&暑さがらみでは、フロリダ州建築基準法のガラスについての記述が、日本語でも散見されます。
http://www.neg.co.jp/kenzai/column/01.htm
http://www.itakyo.or.jp/toukei/kankyo1_1.html


もし大学の研究でいらっしゃるということであれば、まずはフロリダ州政府のサイトから、建築監督当局のサイトを見つつ、論考を深めていくステップが必要なように思いますが、いかがでしょうか?
http://www.floridabuilding.org/bc/default.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに何を調べたいかが自分でもまだ明確でないところがあって曖昧な質問になってました。

一番最初のページの中でガラスについて具体的な記述があり、このような情報をガラスに限らず色々な部分で知りたいと思ってました。

まず教えていただいたフロリダ州のサイトを見てみようと思います。
英語は苦手ですがなんとかがんばります(^^;

お礼日時:2005/06/27 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!