dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
家のパソコンにはいろいろと自分の好きなPageをお気に入りに登録しているのですが、これを実家や職場のパソコンでも同じように使いたいんですが、何かいい方法はないですか?

Favoriteのフォルダをバックアップして移しなおそうかとも思ったんですけど、
たとえば知人のパソコンなどにはできないので…

インターネット上にいいサイトとかないでしょうか?

A 回答 (5件)

Yahooのマイページにお気に入りを登録しておけばよろしいのでは?


無料ですし、IDとPassさえ覚えておけばどこでもOKですよ。
    • good
    • 0

私は、QUUIというシェアウェアーを使っています。


値段は、1000円位。

登録件数は、1万件。
項目、ないしはカテゴリー毎に分けておいて、そこにURLを登録してゆきます。

このデータをUSBメモリーにエキスポートして、QUUI本体もUSBにコピーしておきます。
使いたいときには、デスクトップにQUUIをコピーして
、USBよりデータをインポートします。

使用後、全てを削除します。

QUUIは、一人使用する分には使用台数の制限がありませんので、このような使い方ができます。
URLのみならず、IDなどの入力には重宝します。

インストールは必要としません。
    • good
    • 0

追伸、No.2です。

間違いました。
添付ファイルは、フォルダ単位で送れません。フォルダを開いた中の、ショートカットファイル単位なら、複数選択して送れます。
お詫びします。
    • good
    • 0

お気に入りフォルダをコピーして、メールの添付ファイルとして送りましょう。



1)「スタート」ボタンで右クリック。「エクスプローラ」クリック。
2)C ドライブの、「Documents and Settings」フォルダ の中の、自分のアカウント(名前)フォルダで、星の形の「お気に入り」フォルダを見つけます。
3)星の形の「お気に入り」フォルダを、右クリックで、「コピー」。
4)デスクトップで、「貼り付け」

この、「お気に入り」フォルダを、メールに添付します。
    • good
    • 0

インターネットエクスプローラーの画面で


メニューバーのファイル→インポートおよびエクスポートとクリックするとウィザードが起動します。
これを使って「お気に入りのエクスポート」を実行してフロッピーディスク
かCD-ROMに保存して持ち運んではどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!