No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>SP(4.0/4.6) は、MN 4.4 と 4.6 と同等なのでしょうか?
>LP(2.0/2.2) は、同じく MN 2.0 と 2.2 と同等なのでしょうか。
つまり、マニュアルでSPやLPと同じ数値を選択すれば、同等になるのか?
ということですよね? はい、同じになります。 初心者でも解り易くする
ためにSPやLPといったプリセットを設けているだけで、MNで数値を選んだ
場合と全く同じになります。
>MNに続く数値が高ければ高いほど高画質であれば、
>MN9.2がSPモードを上回る最高画質ということになりますが、
>そのようなモードを使う機会などあるのでしょうか。
はい、あります。 というか、私の場合は逆にSPを使いません。
DVDレコーダーの画質設定を理解する上で重要なのが、上記数値
(ビットレート=1秒あたりの情報量)と解像度の関係です。
MN9.2からMN4.0(SP)までは解像度720x460ドットで記録されます。
MN3.8からLPくらいまでは352x420になりますので、3.8を境に画質がグッと
落ちるわけです。
話を戻して、MN9.2もMN4.0(SP)も同じ720x460ドットですので、画質に
あまり大差は出てきません。 しかしNM4.0は1秒あたりの情報量が少ない分、
他のところにしわ寄せがきます。
いちばん分かりやすいのは、SPでスポーツや音楽番組(特にライブ)
などを録画すると、動きの激しい場面などで画面がモザイクっぽく
なりますよね? これは情報量が足りなくなった為に起こるものです。
つまり同じ解像度内でも、可能な限りビットレートは高い設定を使いましょう、
ということです。
回答ありがとうございます。
十分に理解できました。
プリセット、という表現は大変わかりやすかったです。
まさにそのとおりで、言いたいことが伝わってよかったです。
大いに参考になりました。
No.3
- 回答日時:
再びNo.2です。
下に書いたビットレートと解像度の関係ですが、ビデオモードの場合
を書いてます。
VRモードですと中間解像度が使えるようになりますので、違った設定と
なります。 書き忘れました。 ごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
RD-X5とXS53ユーザーです。
質問内容の回答としては「同じ」と言う事になります。SPモードで数値が違うのは、音声圧縮が異なるからです。(音声にはD/M1とD/M2があります。更に、圧縮しないL-PCMモードもあります。)
SPモードと言うのは、DVDメディアに2時間録画と言う条件で設定したモードです。ですので、音声圧縮の形態が変わると、画質のレートも変わって来ます。(LPモードについても同じ)
>MN に続く 数値が高ければ高いほど高画質であれば、
MN9.2 が SP モードを上回る最高画質ということになりますが、
そのようなモードを使う機会などあるのでしょうか。⇒MN9.2(音声D/M1)とした場合、DVDメディアに60分の録画が可能となります。もし、録画したい番組が60分番組だとしたら、MN9.2で録画する事が出来ます。
言い換えれば、DVDメディア1枚に収まるように、レートをマニュアルで設定すれば、メディア1枚に過不足なく録画出来ると言う事です。120分以上の作品を1枚に収める場合は、当然、レートを下げる必要があります。
私は時々、BS放送の音楽番組を録画したりしますが、Bモードで放送されている作品については、L-PCMモードで録画したりしています。この場合、MN8.0が最高画質となり、DVDメディアに60分収録出来ます。
最後に注意点として、DVDメディアの外周部はエラー率が高くなりますので、あまりいっぱいまで詰めすぎると、外周付近まで収録されてしまいます。エラーを押さえたいのでしたら、少し余裕を持たせて、外周部付近に録画領域を作らない方がエラーの発生を抑えられます。
ありがとうございます。
大変詳細なご回答痛み入ります。
とてもよくわかりました。
外周付近の録画の注意など考えてもいなかったでしたので、よく気をつけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
DR画質の録画をCMカットして...
-
S-VHSとW-VHSとDVDの水平解像度
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
音楽番組の画質
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
DIGAのFRモードを使ったのですが。
-
ブルーレイレコーダーの性能で...
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
「GoPro」などの充電池は、録画...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
HDDレコーダーのデータをPCで編...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
今の若者は知らない、レーザー...
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
ブルーレイレコーダーの性能で...
-
日立のテレビの録画画質が悪く...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
DIGAのFRモードを使ったのですが。
-
SD画質とSPモードの違いを教え...
-
HDDレコーダーのデータをPCで編...
おすすめ情報