
S-VHSについての質問です。うちには2台のS-VHSのビデオデッキがあるのですが、1台目は、バブル時代のもので、2台目が、2000年に購入したものです。バブル時代のもののほうが、コストダウンをしていないため、再生画質はきれいです。2000年のもののほうは、一応綺麗ですが、デジタル処理でごまかしていて、不自然な画質です。しかし、録画の画質自体はどちらのデッキで行ってもまったく変わらず綺麗なように思えるのですが、実際は、どうなのでしょうか?やはり、コストダウンしていないバブル時代のデッキのほうが、録画性能はいいのでしょうか?どなたかご存知の方、ご教授お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVDレコーダーを買うまで、S-VHSビデオにこだわってきた者です。
私も、最高峰のS-VHSであるVictorのHR-20000やHR-W5などなどを所有していましたが、ふと数年前に3万円前後のS-VHSを購入して、録画・再生ともに画質の悪さに愕然としました。わずか実働数時間で売却した記憶があります。
>やはり、コストダウンしていないバブル時代のデッキのほうが、録画性能はいいのでしょうか?
この意見に賛成です。S-VHSビデオの技術は、1995年頃には確立しており、それ以降は需要の減少により衰退期に入っていると思います。現在現役で売られているS-VHSには何ら興味はありませんし、今唯一手もとに残っているHR-W5が故障しても、修理して使い続けます。
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
>ふと数年前に3万円前後のS-VHSを購入して、録画・再生ともに画質の悪さに愕然としました。
もしよろしければ、メーカーと型番を教えていただけないでしょうか?
>S-VHSビデオの技術は、1995年頃には確立しており、それ以降は需要の減少により衰退期に入っていると思います。
ということは、やはり今時のデッキよりバブル時代のデッキの方で録画したほうが綺麗に残せるということでしょうか?
>今唯一手もとに残っているHR-W5が故障しても、修理して使い続けます。
この機種(HR-W5)は、やはり自然な画質で綺麗なんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>ということは、やはり今時のデッキよりバブル時代のデッキの方で録画したほうが綺麗に残せるということでしょうか?
全てそうだとは言い切れませんが、私はそう思います。
今のデッキだとメカや音声回路が貧弱なので、
ジッターや音質といった面でバブル時代のデッキが優れていると思います。
録画性能とは別ですが、チューナーもバブル時代のデッキのほうが高性能です。
No.2
- 回答日時:
私は、S-VHSの高級機を数台所有していて、最近の安価なS-VHS機も
使っています。
やはり、高級機の方が、録再とも優れていますよ。
特に音質面では圧倒的に差がつきます。
映像も、情報量が違います。
色の深みやニュアンスという意味です。
なお、業務用のビデオデッキでも、録画時の画質が悪ければ、
元の画質よりも良くするのは困難です。
ノイズを取ったり画面を安定させることはできても、
情報を加えることはできないからです。
ノイズを取ったのっぺりした映像を、きれいと思うのなら
別ですが。
>特に音質面では圧倒的に差がつきます。
それは私も同感です。あの時代のデッキは、つまらないVHSですら映像回路と音声回路が別々になってましたからね。
>映像も、情報量が違います。
色の深みやニュアンスという意味です。
いまどきのデッキは、デジタル処理をしているせいで再生画質が不自然ですよね。アニメのような映像ならそんなには分かりませんけど、ドラマや映画などの映像だと顕著に分かりますね。特に夜の場面のようなくらい映像だと、ざらざらした画質になってしまいます。バブル時代のものは、自然な映りで好きです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まず コストダウン とか 古い新しいと言う
考え方を改めて下さい
画質は 録画状態 と再生状態 とに分かれます
録画状態が少々悪くても再生機の性能が良ければ
エ-ッ こんなに画質が良かったかなと思うことがあります
逆に録画状態がとても良くても 再生機の性能が悪ければ
ほどほどの画質にしかなりません
どのデッキが良いのかは 使う個人の主観による影響がありますので何とも言えません
ある程度の業務用デッキは確かに綺麗です
しかし 現在では どのメ-カ-も力を入れていないと思います
ほどほどでよいのでは?
>現在では どのメ-カ-も力を入れていないと思います
同感です。というか、事実ですね。
>録画状態が少々悪くても再生機の性能が良ければ
エ-ッ こんなに画質が良かったかなと思うことがあります
確かに、私が2000年に購入した三菱のデッキ、HV-BX200という当時最高ランクの機種で、安物のVHSで録画したものを見ましたが、デジタル臭さはあるものの非常にきれいだと思います。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 古いスマホでカメラの画質が良いものを探しています。 デジカメ代わりに使おうと考えています。 旅行など 2 2022/05/08 23:31
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今の若者は知らない、レーザーディスク何故若者はレーザーディスクを見たことが無いのだろうか?今は図書館 11 2022/05/01 07:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- 洋画 映画 コマンドーのパチでコマンドー者の映画どこかで売っていませんか? 1 2022/09/23 18:11
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー はじめてディーガレコーダー買ったのいつですか? 2 2023/03/05 23:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- ビデオカメラ ビデオカメラにお詳しいかた、教えてください。お願いします!!! m(_ _)m 2 2022/11/22 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
オススメのVHS搭載されたブルー...
-
VHSをダビングするならDVD? ブ...
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
D-VHSのi-link録画について
-
グラフィックボードによって画...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
東芝機の多彩な録画モードについて
-
HDD→BDにダビング。CMは消して...
-
番組のディーガ録画って、いつ...
-
ブルーレイディスクにダビング...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
DVDとVHSどっちの画質が...
-
S-VHSの画質
-
ハードウェアエンコードとソフ...
-
テレビの再購入で高解像度機能...
-
BDレコーダーの録画とダビング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
テレビ買い換えに伴う画質の変化
-
Aモード・Bモードとは?
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
HDDレコーダーのデータをPCで編...
おすすめ情報