dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SOTECのWINBOOK-WV2150を使用しているんですが、モニターの色調整、明るさの調整をしたいのですがどこを触れば良いのか分かりません…
教えて下さい!
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私はWV2150ユーザーではありませんが参考まで。



WV2150の液晶画面の輝度を変えたい場合,[Fn]キーを押しながら[F7]または[F8]を押します。


モニターの色調整をしたい場合は,(ATI製グラフィックドライバの例)

画面のアイコンなどがないところで右クリック→「プロパティ」→「設定」タブ→「詳細設定」ボタン→「色の管理」タブ→「追加」ボタンを押して適当なカラープロファイルを選ぶ

または

画面のアイコンなどがないところで右クリック→「プロパティ」→「設定」タブ→「詳細設定」ボタン→「色」タブで「デスクトップ」を選び,ガンマカーブや明るさ,コントラストを自分で調整する

というような感じで調整します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
色調整も何とかできました!

お礼日時:2005/07/01 21:37

#1です、訂正します。



右下のFnキー⇒左下のFnキー

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
濃度調整は出来ました!

やっぱり色調整は出来ないんですね…
残念です…

お礼日時:2005/07/01 21:33

明るさの調整は、右下のFnキーを押しながら最上部中央の太陽のようなマークのキー(青色)が2つあると思いますので、そのキーで調整してください。



モニターの色調整は、基本的に液晶では出来ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!