誕生日にもらった意外なもの

交通事故の被害者です。

相手方は飲酒運転で、センターオーバー、
よける事は不可能で、車は大破、廃車になりました。
幸い、当方の怪我は打撲のみで、全治10日の診断でした。
治療費は実費を、車については、時価での賠償を請求するつもりです。
相手方が任意保険に未加入で、こちらには落ち度はないので、
素人同士の交渉となります。

さて、こういった場合の示談金(慰謝料を含む)はいくらぐらいが妥当でしょうか?

A 回答 (7件)

交通事故の場合、事例が多いので、過失割合等は、過去の事例に基づけば問題ないと思います。



自賠責には加入しているのでしょうから、医療費と通院・入院慰謝料、休業補償は、自賠責の基準に従って保険会社から支払われます。

車の賠償については、時価額といいますが、実際に同等の中古車を買える金額までは出ないのが現状です。中古車の評価額は、異常に低く、私の場合、納車の翌日でしたが、購入金額の評価額は7割程度でした。
また、物損には、慰謝料はありません。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
納車翌日の事故でしたか。
お気の毒です。
現状復帰にはほど遠いですよね。
保険会社を通さずにいくらか示談金を請求できないかなと思いまして質問させていただきました。

お礼日時:2005/07/01 17:50

事故は加害者側も被害者側も本当に大変ですよね。


私も過去に何度か事故に巻き込まれています。
そこで学んだことは、自分側に落ち度はゼロでも、人身事故となった場合、
自分側の保険会社から『搭乗者保険』というものが出ました。
バカにならない金額でしたよッ
私の場合は、廃車ではなかったのですが、先方とも話し合いも、保険屋さんが全部やってくれました。
一応、自分の保険会社にも連絡を入れてみたらいかがでしょうか?
Mikkさんの納得のいく結果となることを、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日はこちらが加害者か、おっしゃる通り、双方とも大変ですよね。
当方の保険会社には連絡済みです。
こじれるようなら「人身傷害保険」及び「車両保険」の適用を考えております。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 17:59

痛い思いさせてゴメンなさい!の意味の慰謝料は


保険会社相手でももらえないと思いますよ。

Mikkさんのが加入している保険会社に対応して
もらったほうがいいのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございました

お礼日時:2005/07/03 07:09

入院をされていないという前提で回答します。



物損(車の損害)については時価額、
人身損害については、自賠責基準でもらえば問題ありません。

慰謝料については、通院1日につき、4,200円ですが、

・通院日数×2<「治療終了までの延べ日数」の場合
 4,200円×通院日数×2

・通院日数×2>「治療終了までの延べ日数」の場合
 4,200円×治療終了までの延べ日数

という計算になります。

下に参考URLを貼っておきますね。

参考URL:http://www.e-jimusyo.net/hoken/h08/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL、大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/03 07:13

物損 時価額賠償


人身 総治療日数× 4,200円 =???
   実通院日数×2×4,200円=???
比べて少ない方が慰謝料 休損 通院交通費など
治癒してからでないと示談金 妥当な金額でませんが?
加害者無保険であれば実際には回収はむずかしく、トラブル可能性大では?
車両保険+人身傷害補償加入ならそれを使い、後日保険会社求償が一番でしょうね。
ダメもとで直接請求・交渉してみてその結果で・・・!?

この回答への補足

無保険・飲酒運転、相手は入院中という事で交渉は難航しそうですが、直接請求するつもりです。
怪我は打撲程度で、会社員ですので、有給休暇を使いました。
警察には物損扱いで届出をしていいと考えています。
donbe-さんはご専門家であられるようなのでお伺いしたいのですが、この場合、妥当な示談金の額はいくらでしょうか?

補足日時:2005/07/03 07:24
    • good
    • 0

追伸 あなたのおっしゃる示談金の意味が今一理解できません。


法的賠償? 道義的責任を加味した意味での示談金?
飲酒に対する行政処分はあるでしょうが、民事では飲酒に対する賠償はありません。
あくまで物損時価賠償 人身は治癒するまでの治療費 休損 慰謝料などを賠償することになります。
いわゆる迷惑料の意味合いでの示談金などありませんし、請求もできません。(それに相当するものであれば慰謝料ということになるでしょうけど)
ヘタをすれば不当な要求ということになります。

物損事故ならあなたにケガ被害なかったと解釈できます。人身の届け出してないとあなたのケガの補償が出来なくなる可能性もあります。
公的証明である人身事故証明書、取り付け可能な状態にするべきです。
ケガしてるのに物損事故にされる気持ちがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
警察には診断書を提出いたしました。
どうも私が示談金の意味を取り違えているようですね。
保険会社を介さないので、交渉にあたる手間代を
請求できるのではないかと思ったのですが・・・
本日、慰謝料を含め3万円を提示いたしました。

お礼日時:2005/07/06 23:08

回答No.1のsyonepです。


いろいろと書かれていますので、追加です。

先に書かれている方の言うとおり、
事故に関しては、怪我をしているのであれば、絶対に人身事故で届けるべきです。でないと、入通院慰謝料・休業補償は請求できません。

それから、通常計算される慰謝料・休業補償以外に、よけい目にお金が欲しいということであれば、それは、たぶん難しいでしょう。

いくらかでも多く計算するには、
・慰謝料・休業補償等を裁判所基準で計算する。
・代車を使わない代わりに現金でもらう
・悪質性からの慰謝料増額(10~20%程度)
ですが、
いずれも、個人当事者間での交渉では難しく、あまりに不当な請求をした場合、逆に脅迫等の罪に問われかねません。随時、弁護士等の専門家に相談しながら、交渉を進めることをお勧めします。

余談ですが、私の場合。
納車翌日の事故だったため、新車への買い換え又は評価額と新車購入額との差額を要求しましたが、全然無理でした。保険外で、相手負担も要求しましたが、ダメでした。判例をみても、修理出来る場合には、修理代金ということで、物損には、慰謝料もありません。こちらは、何も悪いことをしていないのですから、現状を回復するのが、スジだろうと思いましたが、世の中はそのようには出来ていませんでした。残念。
結局、修理代実費以外には、代車代2万円×5日分で10万円と、修理代金の30%相当額を評価損として、支払ってもらっただけでした。専門家に調べてもらいましたが、これでも、過去の判例からみたら、かなりイイ線で支払われたようです。そういう意味では、一定の評価はできましたので、示談に応じました。

心中お察ししますが、無茶されないようにご注意!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
警察には診断書を提出いたしまた。
本日、治療費等実費+相当車の購入にかかる費用(<修理費)+慰謝料を含め示談金として3万円を提示いたしまた。
今回、素人が交渉するという事でいろいろと勉強させてもらいました。
なんとか交渉が成立すればと思っています。

お礼日時:2005/07/06 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!