アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「おっとり刀」という表現は、語感からオットリしていてノンキなように勘違いされがちです。同様に「流れに棹をさす」も順調な展開を止めるといった誤用しやすい言葉だと思うんですが、「役不足」「情けは人の為ならず」など誤解を招きかねない言葉を教えて下さい。
 
また、それらの言葉を日常で使いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

確信犯。

これもうっかりしやすい言葉ですね。誤解かどうかはわかりませんが。一姫二太郎も勘違いされやすいですね。
誤解を招きやすい言葉は使わないほうが無難だと思いますね。元来の意味を知っている人と、知らない人の区別は付かないので、下手をすると正しい使い方でも「物知らず」と思われそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確信犯の誤用は多いですね。本来の意味と入れ替わるくらいの感じで使われてますね。

お礼日時:2005/07/02 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!