dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Java開発してまだまだ初心者です。
今 Eclips3.0 tomcat-5.0.28 struts1.1
を使用しています。

問題はEclipsからTomCatを起動したとき
今までは普通に起動していたのですが急に
デバッグが立ち上がり

------------------------------------------
StandardContext.start() 行: 4151 のソースが見つかりませんでした。
------------------------------------------

と出てしまい、
それから先を読み込んでくれなくなります。
F8キーを何度か押し飛ばしていくと正常に動いては
くれるのですが、原因が知りたいです。
もし、このような状態に会われた方対処方法を
ご存知の方ご教授下さい。

---eclipsのコンソール------------------------
2005/07/03 9:51:17 org.apache.coyote.http11.Http11Protocol init
情報: Coyote HTTP/1.1をポートhttp-8080で初期化します
2005/07/03 9:51:17 org.apache.catalina.startup.Catalina load
情報: Initialization processed in 3204 ms
2005/07/03 9:51:18 org.apache.catalina.core.StandardService start
情報: サービス Catalina を起動します
2005/07/03 9:51:18 org.apache.catalina.core.StandardEngine start
情報: Starting Servlet Engine: Apache Tomcat/5.0.28
2005/07/03 9:51:18 org.apache.catalina.core.StandardHost start
情報: XML検証は無効です
--------------------------------------------

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

上記の組み合わせだとよくおきているみたいですね。


以下の手順で解決しているようです。
#私自身は経験したことないので、メーリングリストからの引用です。

・デバッグパースペクティブに変更
・ブレークポイントをすべてはずす
・エディターをすべて閉じる(Ctrl+Shift+F4)
・Eclipseを終了

(英語)
http://www.eclipseplugincentral.com/PNphpBB2+fil …

後、追記ですが環境情報としてOS、Tomcatプラグインのバージョンもあるとさらに調査がしやすくなると思います。

参考URL:http://www.eclipseplugincentral.com/PNphpBB2+fil …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!