dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今通っている歯医者と激しく相性があいません。

・高い
・説明がない
・痛い
・笑顔が無い
・下手
と5拍子揃ってます。

初診の日に歯と歯茎の状態を助手のおばさんがチェックしてくれました。その日の会計時に医者から『今後の治療の明細』みたいな紙を無言でもらい、虫歯と歯周病にチェックが入れてありました。先生自身はは全体像を一度も見てないのに・・・と不安になったのですが、こんなもんでしょうか??「虫歯多いですね」とは言われましたが歯周病については一切触れられてません。

治療するときも「今日はここやります」だけで、今どういう状態なのか、どういう治療をするのか何の説明もありません。
治療費は割高で、点数を書いた明細なども貰えません。
今日は銀歯を取っての治療でしたが麻酔ナシでガリガリ削られとても痛かったです。銀歯を取る説明もありませんでした・・・。前回隣り合ってる歯を2本同時に治療したんですが、詰め物で2本のすき間が埋まってしまっていて、フロスも通らなくなってしまいました。

先生も助手もみな無表情で怖いです。
もう行きたくないので、次回銀歯を詰めたら転院しようと決めたのですが、前の歯医者にはどういう対応をしたらいいのでしょうか?「転勤になって・・」とか適当に説明をするか、次回予約をあいまいにしておいて逃げるか、迷ってます。他にいい方法があれば教えてください。
宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (6件)

巷の評判が良い歯医者さんでも技術的には問題のあるところもあります。


寡黙で無愛想な先生が、実は職人気質の名医、と言うこともあります。
その辺の見極めは大変難しく、実際に治療を受けてみて初めて分かる、と言うことも多いです。
良い歯医者さんに廻り合うのは大変難しいことですね。

さて、ご質問の文面から判断するに、受診されている歯医者さんの技量は残念なことにかなり・・・のようですね。
お口の健康状態の検査はドクターよりも歯科衛生士の方が上手かったりもしますが、「歯科助手」がやったいるとすれば明らかに違法行為です。
きっと歯科技工士(歯科技工所)もあまり上手くないのでしょう。(ひどい技術の安売り技工所も多くあります、実は…)
歯科医療従事者の技量の差は皆様の想像以上、プロ野球と草野球以上の差があるといっても過言ではありません。

歯、は一生の健康を支えるために本当に大切な物です。
先生との相性もありますし、無理に受信を続けて妙な治療を受けるよりは、早めに転院されても良いかもしれませんね。
言い訳は、「事情があって通院できなくなりました」程度で良いと思います。

良い治療が受けられることをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当院のスタッフ紹介みたいなボードが待合室にあって、医者以外は全員助手でした。歯科衛生士の欄は「いない」になってました。違法行為なのですか?!銀歯は今回が初めてなので来週どんな歯が出来上がってくることやら・・・(ToT)ますます行く気が失せてきました。今は仮詰めしてるのですが、来週の銀歯もドタキャンすることはできるのでしょうか?コストかかってるので無理かなぁという気がするんですが・・・。

お礼日時:2005/07/05 20:05

No.5です。



未装着の場合でも、制作費や材料費は保険機関に請求出来ます。
歯医者さんとしては実質的な損害は出ませんので、ぜひご自分の為になると思う方法を選択してください。

確かに治療途中で転院すると、新しい歯医者さんもやり難い面は有りますが、着けてしまった歯に問題があって、それを外す事を考えればまだその方が良いと思います。

よーく、今迄のいきさつや事情を新しい先生に話して、理解していただければ大丈夫かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。銀歯を断っても歯医者に損害はないのですね。
いまデンターネットという素晴らしいHPで信頼できそうな歯医者さんを見つけることが出来ました。もうあの恐ろしい歯医者に行く気にはなれないので、ドタキャンさせてもらおうと思います。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/07/05 22:13

ただの歯科助手が、判断できませんので ただのおばさんに見えて資格は持っているのでは?



とにかく、相性が合わないのなら すぐに変わるべきです。
義務教育の学校でもなければ、ここに決めて通わないといけないという決まりは一切ありません。

対応が悪いので替えました。と電話1本連絡すればOKです。
検索かけたり ここの地域情報で ご近所の評判のよい歯科医を紹介してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待合室にスタッフデータが張り出されてるんですが、院長筆頭に、以下は『助手』としか表示がありませんでした。歯科衛生士は「いない」と書いてありました。
友達に聞きまくってよい歯医者を探します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 19:04

こんにちは!



ひどいですね!そんな歯医者、最近は聞いた事すらありません!とっとと替えた方がいいですよ!
銀歯なんて詰めてもらわなくても、他に行って詰めてもらえます!予約も無視です!
とにかく、次に行くのは良く調べて周りの情報も聞いて行った方がよいですよ!

すみませんm(..)m歯医者が大嫌いなのでつい興奮してしまいました!でも私の通っていた歯医者はきちんと説明してくれ終わった後もその結果を見せ、次回の説明をしてくれます!

早く変わる事をお勧めします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねー私も最近はどこも痛くないようにやってくれるんだろうと思って行ったのに、今時こんな歯医者あるの?!って感じで驚いてます。私も信頼できるお医者様に出会いたいです(T_T)ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 19:03

>今通っている歯医者と激しく相性があいません。


→なるべく早く変えることをお薦めします。

>前の歯医者にはどういう対応をしたらいいのでしょうか?
→医者を変えた後に、一本電話をしておけばいいでしょ。別な歯医者に変えました。だけを言って。

相性の合う良い歯医者が早く見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり言ってのけるのも気分いいかもしれないですね(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 19:01

次ぎいつこれるかわからないから、またこちらから連絡します。


これで切ることができます。

歯医者ってものすごく多いですし、
メンタルな部分で気に入らないとすぐに客が減るので、
最近は優しい物言いの歯医者さんが増えましたよ。
私は今のは医者をものすごく気に入っていますが、
その前がひどいところだったので(私にも周りにも、ほかの患者さんに対しても暴言ばかりでした。やってやってる、という態度が見え見えでした)、
今のところに移るときに、「前の医者の性格がとても悪かったので」
といったところ笑っていました。

できれば口コミでいいところを教えてもらえると良いのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も今時無愛想で痛い歯医者なんか珍しいなと思いました。口コミでよい歯医者を探します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!