

東京ドームで野球観戦中、すぐ後ろの席の二人組が、手に打ち付けるとカタカタと鳴る応援グッズを使って応援していたのですが、位置がちょうど我々の耳元で、容赦なく鳴らしていたので、耳が痛くなりました。
「すみません、もう少し離すか、小さめにお願いできませんか」と、優しく言ったのですが、
「応援して何が悪い!」と言われ、わざと大きくはしなかったものの、配慮も全くしてくれませんでした。
それ以上言うのもバカらしいのでやめました。
ちなみにわざと耳元に近付けたわけではなく、自然な手の位置だったことは確かです。
今後のために教えて欲しいのですが、今度同じようなことがあったら、係員に言ったら注意してくれたでしょうか?
どんなにうるさくても、そういう場合は我慢すべきなどのご意見もどうぞ。
ちなみに、外野応援席ではなく内野席でした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本人に言って駄目なら、係員に言っても係員を巻き込んでのトラブルになる可能性があります。
そもそも野球場内での応援活動は自由ですし、その球場で禁止されていない応援具(大太鼓、ジェット風船などは禁止しているところがあります。)であるメガホンなどを使って応援しているのはその人の勝手ですから。。
あとはマナーの問題ですが、野球場によく来るファンは熱心なファンですから、興奮して大きな音を鳴らすのを止めろというのは酷です。
また、球場の係員がもし、そのような観客に対して応援の音を小さくするように注意したとしたら、応援するなというようなもので、球場の信用にも関わりますから多分、注意してくれる係員はいないでしょう。
やはり、野球場というのはうるさいものという認識を持って足を運ぶしかないと思います。
ありがとうございます。係員に言ってもダメならガッカリ度倍増なので、やっぱり最初から係員に言わなくて正解だったかも...と思えて、せいせいしました♪
No.4
- 回答日時:
私自身スカイマークスタジアム(オリックスの本拠地)でがたがたやかましく応援していた者なので強くも言えないのですけれど、基本的に野球場では外野スタンドが応援の主となりますから応援が五月蠅く感じるのならまず内野スタンドのチケットを取る事が一番ですね(流石にご存知でしょうが)
そして下の方も仰られているように内野スタンドは内野スタンドでもなるべく外野スタンドから離れた位置の席を取る事ですね(これもご存知でしょうが
私は初めこの質問を読んで応援ぐらい良いじゃないと思ったのですが優しく注意して「応援して何が悪い!」というのは酷いですねぇ...
私は選手への野次とかオリックスのオーナーに対する野次は聞いたことありますがこういうのって割とその人の社会性やら道徳とかの考え方が如実に現れてますからそのような人にはやはり質問者様と同じお気持ちの方を探して大人数で言ってみるか席を替えてもらうしかないでしょう(この場合係員の方は多分応援されている方の肩を持つと思います)
ただ、席を替えてもらうといっても人気球団の巨人の本拠地での席交換となると些か難しいかもしれませんが...(汗
そうなんですよ、内野なのにうるさかったので、言う権利があるかなと思いまして。
注意(というかお願い)後のひどい態度はもちろん、応援自体も本当にうるさかったんです。耳がおかしくなるほど。しかも、耳元だったので、私と連れだけが極端にうるさく感じられ、他の人はそうでもなかったと思います。
>(この場合係員の方は多分応援されている方の肩を持つと思います)
こう言っていただけると、言ってもダメだったかなと諦めがつきます。ありがとうございました♪

No.3
- 回答日時:
応援グッズはきっとメガホンなんでしょうが、
確かに周りに迷惑をかける客はいますよね。
自分で低姿勢で注意するか係員にお願いして
注意してもらうかどちらかの選択になると
思います。
自分なら迷惑な客が小人数なら自分で注意します。
大勢なら係員にお願いします。
あと、席を交換してもらう方法以外には耳栓を
持っていけば少しはましかもしれませんね。
それにしても「応援して何が悪い!」って言った
人はマナーがなってないと思います。
ありがとうございます!
>マナーがなってないと思います。
そうなんですよ。いかにもお下品というか、かかわりたくない種類の人たちでした。(決してびびっているわけではないのです。相手は中年女、こちらは男連れですから。でもけんかすらしたくないって感じ)
そう、メガホンです。ただ、本来のメガホン(拡声器)ではなく、手に打ち付けて馬鹿でかい音を出すメガホンです。あんなうるさいものを球場で正規に販売して欲しくないです...。(売られているものを使って何が悪いという向こうの主張もある意味間違っていないんですよね...。)
耳栓ですか。アイディアをありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- 野球 慶応の応援に擁護派の人来てください 野球において内野席で立ち上がって応援するのはマナー違反とされてい 1 2023/08/25 01:41
- 野球 野球場での試合の見やすさについて 位置的な意味で試合が見やすいのは内野外野どちらになるでしょうか。 5 2023/06/30 19:40
- 野球 野球のコンセンサス 5 2023/03/13 17:16
- 野球 声出し禁止を守っていないのは阪神ファンだけなのですか? 2 2022/10/02 01:16
- 野球 阪神ヤクルト戦の甲子園ビジター席での服装について 2 2022/07/12 20:27
- 野球 甲子園の決勝、仙台育英のレフトとセンターが交錯してエラーした場面があり、当該選手が声が聞こえなかった 2 2023/08/24 21:30
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 心理学 環境や状況に左右をされない人は、自分の力を発揮できるでしょうか? 2 2023/07/15 16:48
- バレーボール バレーボールの応援のルールについて質問です。 1 2023/07/14 18:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
男子大学生です。 僕の彼女は社...
-
今年のプロ野球はコロナで静か...
-
観戦中、応援グッズが大変うる...
-
「頑張れよ!私も頑張るから。...
-
応援する球団を変更する事について
-
プロ野球の勝ち負けってそんな...
-
いい歳して…
-
もうすぐ野球応援が学校である...
-
ネットで社会を応援ってどう思...
-
関東出身在住でオリックス・バ...
-
応援する球団を変えることについて
-
もしドラと応援
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
バンテリンドームで野球観戦を...
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
ローリングストーンズのチケット
-
長谷川信哉について
-
東京ドーム巨人戦のチケットの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
観戦中、応援グッズが大変うる...
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
二世タレントの女性で、応援出...
-
MLBでNPBのように鳴り物を使っ...
-
グループで活動している有名人...
-
高校野球のエール交換
-
北海道に住んでる人達の中で日...
-
プロ野球ファン好きな彼女、球...
-
日ハムみたいに男女別の応援ス...
-
プロ野球の応援団って何で飯食...
-
彼氏の誕生日にバンテリンドー...
-
応援する球団を変えることについて
-
千葉ロッテファンです!応援の...
-
プロ野球の勝ち負けってそんな...
-
もうすぐ野球応援が学校である...
-
プロ野球の応援で笛を使うこと...
-
プロ野球では口笛による応援は...
-
大谷翔平と星飛雄馬は似てると...
-
高校野球の応援団はどうやって...
おすすめ情報