dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水槽内の糞を取るのに手間取ってしまいました。
終わってふと見ると金魚の背びれが1箇所筋に沿って切れ込みが・・・スリットみたい
人間が思っているよりも金魚の“ひれ”は軟らかい?簡単に切れてしまうものですか?
1日の金曜日からグリーンFリキッドで傷治療の為、薬浴させてます。
傷も癒えたし、使用目安の1週間になるので水戻ししようと思っていましたが、延長したほうが良いでしょうか?

A 回答 (1件)

以前、金魚を飼っていた者です。



ヒレですが、そうですねー、デリケートといえばデリケートな部分かも知れませんね。
私の飼っていた金魚も、何度かヒレが切れてしまって、同じくスリットが入ったような状態になっていました。おそらく水槽内に入れていたアクセサリーに誤って引っ掛けてしまったか、一緒に飼っていた他の金魚にいじめられてしまったかだと思うのですが・・・。

iwamihoさんは、きちんと薬浴されているのですね。
私は特に薬浴はしなかったのですが、数日後には自然に傷もふさがって、元のきれいなヒレに戻っていましたよ。なので、傷も癒えたという事ですし、普通の水に戻してあげても大丈夫かと思います。多少心配なのでしたら、念のためにもう少し続けても構わないとは思いますが(薬の量だけにはお気を付けて)。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は次から次へと金魚に問題が起こるので、このスリットを見つけた時は泣きたくなりました。chieshinさんの回答で気が軽くなりました。ありがとうございました!これからは“デリケート”を念頭に置いて面倒みます。

お礼日時:2005/07/08 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!