No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「システムBIOSがシャドウされました」とか、「ビデオBIOSがシャドウされました」との表示は、なんら問題ありません。
BIOS設定に基づき、PCのパフォーマンスアップの為になされます。
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_h …
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_h …
ただ、通常メーカー製PCの場合は起動時にメーカーロゴ等を表示させていますので、POSTは非表示になっています。
http://e-words.jp/w/POST.html
設定により、メーカーロゴに代えてPOST画面を表示させる事も可能な機種もあります。
一例として、以下のNEC製PCのBIOSですと、「起動時の自己診断画面」を「使用する」に設定すると、メーカーロゴ表示から、POST画面に変わります。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
デフォルト設定はメーカーロゴ表示になっています。
(起動時の自己診断画面は使用しない)
通常、自分で設定変更しなければ表示が変わる事はありません。
PCの状態(安定性とか)に異常が無く、その後頻繁に変わらず、「一度きり」のようであれば、問題無い(かな?)として様子見で良いのですが、なんらかの調子の悪さを感じているのですよね?
頻発するようであれば、BIOS設定保存用のM/B上のバックアップ電池が消耗しているとか、内部増設機器のIRQが競合している等が原因として考えられます。
今度表示されたら、全文を読み取って控えておいてください。
(「システムBIOSがシャドウされました」は異常メッセージではないので)
お礼が遅くなりまして、すみません。異常メッセージでないと、不具合の原因は何なんだろうなと思います。ご親切な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
起動しません
Windows Me・NT・2000
-
電源を入れると以下の画面が・・・
Windows Vista・XP
-
パソコン起動時に
Windows 7
-
-
4
BIOSからWindowsに行かず毎回エラーが出ます
Windows Me・NT・2000
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
システムBIOSがシャドウされました
-
DELL E5530です。BIOS起動方法...
-
BIOSのパスワード入力をは...
-
パソコンを立ち上げるとアメリ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
フリーズ+ビープ音
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
PC9821へのwindows98のインスト...
-
システムディスクを入れてくだ...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
microsoft edgeが...
-
OSが入っているハードディス...
-
今使っているSSDを新しいPCでも...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
Excelのプロセスが消えません
-
クローン後のSSDが起動しません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
システムBIOSがシャドウされました
-
起動時に「F1」を押さないと先...
-
BIOSのパスワード入力をは...
-
パソコンを立ち上げるとアメリ...
-
DELL E5530です。BIOS起動方法...
-
windowsブートマネージャーがエ...
-
COMPAQ ARMADA1500C の BIOS 起...
-
パソコンのパスワード入れた後 ...
-
Priusの起動時の画面の意味を教...
-
起動時に「Boot Menu」が出ます
-
起動の仕方が おかしくなってし...
-
至急
-
logonui.exeで問題...
-
AwardBIOS setup utility の画...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
フリーズ+ビープ音
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
おすすめ情報