アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家では3歳になるポメラニアン(オス。巨大10キロ)をかってます。
室内飼いです。
そこに1歳になるネコを貰うことになりました。(まだ予定ですが)
その子も室内飼いです。

ということ↑なんですが、そういうことは可能なのでしょうか?
ケンカしたりしないのかとかイロイロ心配です。
はじめて我が家に来た時の犬、ネコ対面方法とかその他もろもろ・・・。
教えてください。

追記(質問内容に関係ないですが)
うちの犬は10キロですがデブちゃんではないですよ~(*^-^*)
ポメラニアンなのにいい筋肉してるのです。笑
体格が中型犬なみにでっかくなってるだけなのです。

A 回答 (8件)

私の家には過去、二匹の10年選手のオスの柴犬(現在はどちらも死去)、


4匹の猫の親子が同居していた時期があります。
猫の構成は、雄猫、雄猫の妹猫、妹猫の仔猫二匹、でした。

このうち雄猫は、体が大きくなるにつれて気性が荒くなり、
ある日片方の犬に喧嘩を売って返り討ちに遭いました。
家に帰ったら、犬小屋の前でこと切れていました。

それからは犬小屋の周囲に金網の柵を設置しました。

ところがそれでもある日、仔猫のうち雌のちっちゃなほうが
好奇心からか犬小屋の金網をくぐってしまい、
危うくまた血祭りにあげられるところでしたが(頭全部を噛まれた)、
これは母猫が私たちより早く気づいて、
猛然とその犬に金網を飛び越えて襲い掛かり、仔猫はなんとか助かりました。
ちなみに犬のほうは鼻血を出してしまったので拭いてやりました。

それからは仔猫も金網に近づかなくなり、犬のほうも母猫の攻撃にビビった?
ようで、それからはお互い距離をとるようになり、何も起こらなくなりました。

ちなみに、犬は雄の柴犬でした。
体重もちょうどneo2113さんのポメラニアン君のように
10キロ、或いはそれ以上あったでしょう。

正直申し上げて、オス犬と他の新入りの動物の同居で、
お互いに室内では放し飼い、
ということになるならあまりお勧めはできません。

余程ポメラニアン君のほうに寛容さがないと、いつか血を見るでしょう。
血だけならいいのですが、下手するとうちのように命を落とします。
特に発情期は危険です。

私の家のケースは同居に失敗した例ですので、参考にとどめておいてくださいね。
ちなみに当時、犬は屋外、猫は室内でした。
    • good
    • 0

ふたたび、こんにちは


補足ですがポメくんが猫を家族だと認識するとよそのねことは区別します。うちの犬もよその猫にはおこるけど家のねこには頭あがんないです。
    • good
    • 0

こんにちは、


どちらも、もう大人ですので仔猫や子犬のようにすぐにはなじまないかもしれません。でも、ねこって基本的に単独生活者なので猫同士よりも他種のいぬとのほうがうまくいきます。ほんとうは、猫が先住者のほうがうまくいきやすいんですが、neoさんの仲介のしかたでだいぶかわると思います。ちなみにポメくんの性格がわからないので一概にはいえませんが・・・
いぬは群れをつくる動物、猫は単独ですので猫をこちらの思うようにするのは無理です。そこでちょっとかわいそうですがここはひとつポメくんにあわせてもらしかありません。
ポメくんには猫のしたの順位になってもらいます。まず猫の初登場はneoさんが猫がわについてごあいさつ。なれるまではケージにいれるなり別の部屋に隔離するなり、人がいないときに二人きりさせないでください。(猫がおおきないぬになれるまでじっくりまってあげてください。なにもされないと納得すればなれてきます)ご飯やおやつをあたえるときも猫がさきです。(順位づけをするために、犬の目の前でみせてね)そのあいだポメくんはお預けでまたせます。声をかけるときも猫からです。ねこに襲いかかろうとしたらすかさず叱ってください。飼主がこうしてるとポメくんが自分は猫のつぎなんだと確認します。それができればあとは人がいなくても大丈夫です。いぬのほうが順位がうえだとねこにはそんな感覚がないしいぬの掟をしらないので、犬のえさに手をつけたり犬のテリトリーをおかしたとき犬がおこって大変なことになります。でもこの順位だと猫は気ままにふるまえ、犬もそれを容認しますし、基本的にねこは平和主義ですので犬にむやみにけんかをふっかけることもありません。あとがまがボスでいまいるポメくんが下だなんてかわいそうだと思うかもしれませんが、飼主がこれを承知しないうまくいきません。もちろん愛情は今まで以上ポメくんにそそいでね。
    • good
    • 0

結婚を機に、シーズー(メス、3才)と猫2匹(どちらも大人、オスメス)


とが室内で同居することになりました。
初めは人がいないときは部屋を分けたりしてましたが、だんだんと
力の上下がはっきりしてきて、お互いに相手の事を気にしなくなり
ました。たまにケンカというか、追いかけっこはしますが、それも遊びの
ひとつのようです。(^^)
ただ、仲良くなるって事はないと思います。仔猫から一緒に飼った子は
犬とも猫とも仲良くやってます。(一緒に寝たりとか)

大人になった犬と猫を同居させることは、決して不可能ではありませんが、
気を付けないといけないこともあります。
初めて会ってしばらくの間はケージに入れるとか部屋を分けるとかして
直接対決するような事がないようにすること、お互いが逃げれる場所を作る
こと(特に猫)、慣れるまでは決して犬猫だけにしないことです。
たいていは、犬より猫の方が強いようですし、その方が上手く行きます。
ただ犬と猫は遊び方が違うので(猫は組み合ってカミカミ、キック、犬は
組み伏せてカミカミ)、遊ぼうとしてもお互いになんか違和感があるよう
です。見てる方は楽しいのですが。(^^)
    • good
    • 0

こんにちわ。



私の家の近所で同居しているワンコとにゃあちゃんがいます。テリトリーが違うので問題無いようです。(にゃあちゃんは高いところに常に居るし、ワンコはそこまで登れないから)

にゃあちゃんについては解らないのですが、ワンコ同士でも若いうち、できれば3歳くらいまでに同居させた方が問題が無いらしいです。年取ってガンコになるのは人間もワンコも一緒なのかもしれませんね。
以前、私が飼っていたハムスターをワンコに見せたところ、ヨダレをダラダラ大興奮したことがありました。その後、同じワンコがnewワンコと同居するときに全く同じようにヨダレを垂らして興奮してしまったことがあります。先住犬は大人しい性格で当時7歳でした。お互いが慣れるのに半年くらいかかっています。

ケージまたはケースににゃあちゃんを入れて対面させ、様子を見ながらちょっとずつ慣らしてあげるといいと思います。にゃあちゃんも1歳となれば、性格が出来上がっていると思いますから、お互いを尊重してあげてくださいね。

にゃあちゃんの爪でワンコの鼻を引っかかれないように、ワンコの牙でにゃあちゃんをかまないように注意してあげてください。たぶんケンカするとにゃあちゃんの方が強いし早いと思うけど、仲良くできるといいですね。

ではでは。
    • good
    • 0

neo2113さん、こんにちは



犬の性格にもよると思いますが、飼主の配慮でも違ってきます。
家でも昔、先にオス犬(柴犬の雑種)を飼っていましたが、犬の前ではネコを可愛がって見せると、新しい家族という事を判断し、家のネコがちょっかいを出しても攻撃はしませんでしたよ。ネコにはそれほど学習能力が有りませんから、犬とネコが逆の場合は不可能だと思います。犬の方が頭が良く、感情(母性愛?)があり、自分の子供だと勘違いするのかも知れません。家のネコと他所のネコの判断はついていたようです、他所のネコが来ると吠えて追い払っていましたから。昔ですから、ネコは放し飼いでした。
    • good
    • 0

大学時代、下宿で飼っていた子猫(今は他界していますが、当時5ヶ月)を実家の犬達(ビーグル)にあわせた事があります。


まだ1歳くらいと若かった犬とはすぐに仲好しになってご飯を一緒に食べたり(ドッグフードを猫が食べたりもしました)一緒に寝たりしていました。この犬は外では野良猫を追っかけていましたが、家の猫だけは虐めませんでした。猫の方が鳴き声がヘン(ワニャン??)になるくらい馴染んでいて、その後お互いに大人に成長した後も時々実家に預けたときでも、猫がなくなるまでの10年以上とても仲良くしていました。でもそのこの親犬(初めにあわせた当時3歳)とは結局馴染めませんでした。

ものの本にも書かれていますが、異種の動物を馴染ませるには

『お互い子供が一番』
『次が、どちらかが子供でその相手はなるべく若く、去勢避妊後の若者』

ということです。お互いが大人(ポメ3歳は大人ですし、猫も1歳は大人です。)の場合は難しいといわざるをえません。殺しあうとまでは断言しませんが(可能性は十分あるとは思います)どちらかがケガして引き離すのが落ちだと思います。猫のほうが体格が劣るのですから、シェルターになるような場所を確保し、お互いのテリトリー(例えば2階と1階…)を持たせてあげないとストレスもはなはだしいと思います。それができないのでしたら、大きなお世話かもしれませんが、子供たちのことを考えると同居はあきらめるべきだと思います。
    • good
    • 0

隣の家の話なのですが、そこではドーベルマン系の雑種犬(8歳ぐらい?の♀)を飼っていて、最近仔猫(3ヶ月ぐらいの♀)を飼い始めました。


最初は犬の方が興奮して猫に向かって唸ったりしていたようですが、猫の方が構わずじゃれていくのに諦めたのか、最近は2匹仲良く昼寝したり、猫がどこかへ出て行きそうになったら犬の方が猫を手で抑えて連れ戻したり、上手くやっているようです。

でも、動物にも人間と同じように相性がありますから、それぞれの性格によってはなかなか合わないこともあるかもしれません。
もし飼うことになったら、にゃんこが怪我しないように、わんこが興奮し過ぎないように、neo2113さんが気をつけてあげてくださいね。

#余談ですが、うちには猫が2匹いますが仲悪いです・・・。隣の犬猫の方がよっぽど仲良いです。種族の問題ではなく、性格ですかね・・・(-_-;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!