dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある問題に「r=2cos(θ-π/4」の表す図形は中心(1、π/4)で半径1の円というのがありましたが、どうしても中心(sqrt(2)/2、sqrt(2)/2)となってしまいます。僕のやり方は合成を元の式に戻して、それらのsin、cosにy/r,x/rを代入してやっていったのですが…。どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

> 中心(1、π/4)



という表示が、直角座標表示ではなく、極座標表示なのではないでしょうか。この極座標表示を直角座標に変換すれば、(sqrt(2)/2、sqrt(2)/2)に一致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした!!ありがとうございます!!

お礼日時:2005/07/09 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!