アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
デジカメの購入を検討しているのですが、
どうしてもやっぱり普通のネガのカメラのほうが画像がキレイなので、買う勇気がでません。
大きさはコンパクトなもの(乾電池式×)がいいのですが、今出ているほとんどのものが500万画素くらいですよね?

500万画素のカメラで撮った写真をいろんな人に見せてもらったのですが、どうしても画質が気に入りません…。
何となくデジカメ独特のブツブツしたかんじ(?)とか細かい物がうまく写っていないところとかがすごく気になります。(集合写真などで人の顔がハッキリしていないとか…)

大きいデジカメだったら今800万画素とかあるみたいなので、コンパクトデジカメで1000万画素くらいのものが出たら買おうかなあと思うのですが、
1000万画素とか発売されるのでしょうか…?
発売されるとしたらあと何年後になるのでしょうか?

仮に1000万画素がでたとしてもやっぱりネガのカメラには勝てないのでしょうか?

今後デジカメの画素はどう進化していくのか、画質について詳しい方教えてください。
ちなみに専門用語はわからないのでやさしめに教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (12件中1~10件)

正直いって コンパクトデジカメの写真は今以上に 質問者さんが言うようにはきれいになりません


キレイというのも 抽象的で 個人差がありますが
(ある人には 十分きれいでも ほかの人がみたら物足りない画質だとか)

(1) フィルムカメラの場合 通常 どのカメラも使うフィルムサイズは同じです(フィルム1コマ 24x36mmです)
しかし デジカメは CCDに画像を記憶しますがこのCCDの大きさが カメラによってちがいます(今多いのは 1/2.5インチや 1/2.7です ミリに直すと3x4mmです )
**1辺が8倍も違います(ちなみに1眼レフのデジカメのCCDは 18x24mmくらいあります)

当然拡大率が大きいほうが シャープ感は減っていきます!

Lサイズ(89x127mm)にする場合 フイルムは 3倍引き伸ばしに対し コンパクトデジカメは30倍近くになります
(ちなみに1眼レフのデジカメのCCDは 18x24mmくらいあります)

いちばんのちがいは これです

コンパクトデジカメで300万画素でも 今後進化してCCDが 普通のフィルムの方が 原稿サイズが大きいので優位があります


(2)1000万画素のカメラが出ても プリンター側に限界があり
L版やはがきサイズではカメラの画素数はフルカラーの300万画素程度だからです

なぜなら フィルムは ひとつの点でフルカラーを表現しますが
デジカメは ひとつの点で 緑 赤 青のどれかしか認識せず フルカラーを表現するのに たとえば緑の点の部分のところの場合 隣の赤・青の情報から 予測して色を混ぜて 色をつくり フルカラーの画像を再現します
これを 色補完といいます
あくまで 機械が 緑・赤・青のどれかしか認識しないのに計算で色を出してるのです
(そのため たまに偽色といって色の境目などに 色計算に失敗して違った色になる場合があります  )

本当に リアルなフルカラーの光を フィルムに感光させる
方式には今のデジカメの方式ではかないません
ファビオンという撮像阻止は 緑 赤 青を 一の点
ですべて認識可能なので この方式が進めば よりフイルムにち被くかもしれません

ただ これは 技術が進歩して 実際には フィルムに100%追いつかなくても
人間の目の限界で識別できなくなるくらいまで進化すれば
人間の目の判断では 同じようにみえるということはあります^^

支離滅裂な説明ですいません

今の フィルムカメラがきれいだと思うなら
そのまま使われたほうが良いと私は思います
    • good
    • 0

画質は画素数だけでは決まりませんが、画素数も画質(のうちの解像力)を左右する重要な要素かと思います。



(#5さんも触れられていますが、)現在主流のデジタルカメラでは撮像素子の画素をRGBに振り分けて使っています。
例えば、500万画素を、R125万、G250万、B125万、という具合に。
ここから、フルカラーの画像を合成しているのですが、色をある程度きちんと再現しようとすると、解像力のほうは125万から250万画素の間相当くらいしか出ません。(感覚的には、160万画素相当あたりかなと思います)
写す対象が、細かい絵柄の場合、Lプリント(写真屋のプリントだと200万画素程度の能力はあります)でも、解像力不足(細かい絵柄のつぶれ)を感じる場合があっても不思議は無いかと思います。

また、カメラ内蔵のプログラムで、撮像素子の信号から画像を合成するのですが、コンパクトカメラだと、メリハリを強調するような味付けがされているように感じます。これが災いして、細かい絵柄のつぶれが逆に目立っているような感じを受けることもあります。

さらに、コンパクトデジタルでは日中屋外撮影するときに絞りが入りますが、絞られることに起因する解像力低下も効いてきます。(仕様を見てみると、解像力が表記画素数の1/4に相当するあたりまで絞り込む機種が多いようです。)

高画素数のコンパクトデジタル
撮像素子の寸法を現状のままで、1000万画素にするというのは、他の方の回答にも有るように、あまり意味があるとは思えません。
が、撮像素子を一回り大きくして、1000万画素にしたコンパクト(?)カメラ、というのはそのうち出てくるかもしれません。
もっとも、撮像素子の歩留まりや、通常はLプリント程度ということから、コンパクトカメラは800万画素前後で落ち着くかな、という気もしていますが。

デジタルカメラで総合的な画質を要求するなら、大きな撮像素子を積んだ一眼レフタイプ(やエプソンのRD1など)を考える必要があるかと思います。
    • good
    • 0

 ukiukik0さん こんばんは



 ukiukik0さんは 画素数と画質を勘違いされていますね。画素数とは「どれだけ大伸ばし出来るかの指標」と考えて下さい。写真画質でプリントするとして、L~2L版で200万画素・A4版で400万画素・A3版で600万画素必要と言われています。これはデジカメの画像を含めたPC系のグラフィックはドットと呼ばれる升に色を付けて絵を作るのですが、その升が目立たないために必要な数なんです。したがって画質とは全く関係有りません。

 では画質とは、レンズの性能・センサーの大きさや性能・影像エンジンの性能によって決ってきます。単に画素数だけが多くなっても、レンズの性能・センサーの大きさや性能・影像エンジンの性能の性能が悪ければ良い画質の画像は作れません。それらの性能は日々進化していますから、画素数は多くなくても日々画質はフィルムカメラで撮影した画像に近づいています。
 しかし最近のコンパクトカメラは、小さなセンサーサイズに画素数競争と言う事で高画素数を載せた機種が多くなっています。したがって1画素の大きさは小さくなる傾向が有ります。1画素の大きさが小さければ1画素が拾う光情報量は少なくなり、少ない情報から画像を作る事になりますから当然高画質の画像が作れなくなるのは当たり前です。画素数が単に1000万画素や2000万画素になっても、それに伴ってセンサーサーズが大きくならないと1画素の大きさは小さくなりますから、画質は変わらないか低下していく方向になってしまいます。したがって画素数だけがオーバー1000万画素になっても、特にコンパクトデジカメの場合はフィルムを使うカメラには追いつかい事になります。

 デジタル一眼レフの場合は、元々のセンサーサイズがコンパクトデジカメの4倍叉はそれ以上ありますから、元々センサーサイズが大きい分画素数を大きくしてもコンパクトデジカメより1画素の大きさは大きくなります。したがって画素数を大きくしても画質の低下は無いんです。

 私は今のコンパクトデジカメの小さいなセンサーサーズに高画素と言う作り方を代えない限り、画素数は少ない方が良いと考えます。それは、1画素の大きさが大きい方が綺麗な画質の良い画像が作れるからなんです。ご家庭用のプリンターが一般にA4までのプリントサイズと言う事と多くの方がL版のプリントされていると言う現状を考えると、コンパクトデジカメでは400万画素以上の画素数は必要ないと考えています。
    • good
    • 0

L判プリントなら300万画素で充分ですから、あとはカメラやレンズの性能に影響されるのと、安い(安易)なプリントをするからでしょうねぇ(^^;



たとえば、プロ用の業務用のラムダってプリンタの解像度が約300万画素なんで、300万画素のカメラで撮れば、フィルムで撮ったのかネガで撮ったのか素人には区別できません(プロでもできません(^^;)

このように画素数=高解像度じゃなくってカメラ(レンズ)の性能によって高画質のプリントができますので、逆に言えば、どんなにカメラの解像度が上がろうが、良い写真となるかは??です。

 1000万画素機が出るまで待つのは自由ですが、出た所で良い仕上がりとなるかは??です。(^^;
    • good
    • 0

画素数と綺麗さ(画質)は関係がありません。

画素が大きいと、プリントアウトしたときに綺麗に見えるというのがありますが、ある程度以上の画素からは差が見えにくくなります。
コンパクトな機種ではCCDのサイズに限界があるので、画素数が大きくなるとノイズが乗りやすくなって汚くなります。(開発者泣かせって話ですが・・・)

一般的なL版位に印刷するなら200~300万画素クラスで充分だったりするので、一般的なカメラの用途から考えると500万画素あれば十分過ぎる画素です。
画素数が大きければ、A4やA3などの大きなサイズでプリントアウトしても綺麗に見えるって感じですね。

画質を求めるのであれば、コンデジよりもデジイチを使用するのがいいと思います。低価格化が進んできているので、安いお店で購入すればレンズ込みで8万円台から購入できます。
レンズの性能もけた違いなので、画質を求めるなら断然デジタル一眼ですよ。
    • good
    • 0

ukiukik0さん こんばんは。




>どうしてもやっぱり普通のネガのカメラのほうが画像が
>キレイなので、買う勇気がでません。

現在のネガフイルムは色が映えるようにあらかじめ
かなり派手目の色調に調整されています。
その色調にukiukik0さんの目が慣れてしまっているため
デジカメは色のりが悪く感じたりするのだと
思います。

>何となくデジカメ独特のブツブツしたかんじ(?)と
>か細かい物がうまく写っていないところとかがす
>ごく気になります。(集合写真などで人の顔がハッ
>キリしていないとか…)

これはフォーカスロックを使いこなすことで
対処できる範囲内だと思います。

または、コンパクトデジカメの場合、
撮像素子(CCDなど)が測距機能も兼ねているため
単体の測距素子を搭載したコンパクトフィルムカメラ
より僅かに測距精度が劣るためだと思います。


お勧めはまず、ピントを合わせたい対象を
[フォーカスロック]を用いて撮ってみてください。
(人物なら眼に、フォーカスロックを用いて
フォーカスを合わせてみてください。)
これらを実行するならば大抵のデジカメで
かなりピントの合った画像が得られると思います。


>大きいデジカメだったら今800万画素とかあるみ
>たいなので、コンパクトデジカメで1000万画素くら
>いのものが出たら買おうかなあと思うのですが、
>1000万画素とか発売されるのでしょうか…?

普通、A4サイズまで引き伸ばすとしても
600万画素あれば十分、とお考えください。

引き伸ばすとしても2Lサイズ位までならば
200から300万画素あれば画質としては十分です。

また、600万画素のデジカメで既に
35ミリフィルムカメラよりも細部の描写では
勝っている、と考えて良いと思います。
(だから一眼レフデジカメのほとんどの機種は
600万画素以上の撮像素子なのです。


いかがでしょうか。
    • good
    • 0

画質を気にしていると言いながら


19,800円のコンパクトデジカメを問題にしているってのが笑えますが・・・。

現在のネガフイルムはもう、究極の製品と言ってもいいくらいのものですから
ご希望のジャンルのデジタルカメラじゃ話になりません。
比較するほうが可哀想なくらいです。

そのうえ「自家製プリント」じゃあ、単なる「デジカメいじめ」でしかありませんよ(笑)。

ご自分で購入しろなどとは言いませんが
一度機会があったら一眼レフのデジカメと比較してみればいいですよ。
もうとっくにネガフイルムに追い付いている事が良く分かります。

今のうちに頭を切り替えてヘンなこだわりは捨てたほうがいいです。
どのみちフイルムの時代には戻りませんから。



デジカメの画質は「画素数」より「受光部の大きさ」が影響してきます。

実際の35ミリカメラでは
コンパクトタイプも一眼レフタイプも、どちらもフイルムの全部分(24ミリ×36ミリ)を使って写していますから
それほど写りに差が出ませんが、
デジタルカメラの場合はそこが決定的に違います。

35ミリフイルムに例えて言えば、
コンパクトデジカメはフイルムの一部分(大きさで言うと7ミリ×10ミリ程度)だけを使って写しているようなものです。
対して一眼レフデジカメはフイルムの全部分で写している(実際は少し違いますが)ようなものです。
ちょっと昔の「ハーフサイズのカメラ」と「35ミリフルサイズのカメラ」のような違いです。

そのためにコンパクトデジカメでは細かな部分の描写が劣ってしまいます。
これは画素数だけを増やしても解消できるものではありませんし
画素数が増える事でまた違った問題が出てきます(難しいので触れません)から
今後の画質の向上はコンパクトデジカメに限ってはそれほど望めないいじゃないでしょうか。

ま、中には「画素数の多さ」で売ろうとしているカメラメーカーもありますから
これからも数値は増えるでしょうが、画質に大きな向上はないと思います。



それと、店のプリントの品質もずいぶん上がってきましたから
サービスサイズ程度だったらネガもデジタルも、コンパクトも一眼レフも
大きな違いはないと思います。
一番影響してくるのは「店選び」だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>19,800円のコンパクトデジカメを問題にしているってのが笑えますが・・・。
勘違いされているかもしれないのですが、海外物の安物ではないですよ。その店で台数限定の型落ち品です。スペックも悪い物ではないです。

>自家製プリント
自家製プリントをする気はないです。
キレイに印刷でき、キレイに長く保存できるなんて思ってませんから…

最初から笑われて読む気失せました。

お礼日時:2005/07/12 14:29

訂正m(__)m



コンパクトデジカメで300万画素でも 今後進化してCCDが 普通のフィルムの並になれば 今のコンパクトデジカメの500万画素よりは キレイになるのは間違いありません

画素数=キレイではありませんから

☆☆ ちなみに 写真屋さんにあるのは 印刷機でなく 現像機です
   (印刷機でやってるところもありますが)
   印刷ではありません 写真現像機です レーザープリンターでなく
   レーザーを使って 写真印画紙に焼付けするのです(いわゆるフイルム現像するときと同じ普通の写真です)
   なので 室内の保管なら よくいう100年プリント(100年は色あせしません)
   パソコンプリンターとまったく違います
    • good
    • 0

カシオの利点はバッテリーの持ちがとても良いことです。


パナソニックは手ぶれ補正が内蔵されているところが良いです。
それ以外特には変わらないと思いますよ。
あとは操作性が違います。パナソニックは使用したこと無いのでわかりませんが、カシオは状況や撮るものによって最適な撮影モードに切り替えるのが楽です。
某大型パソコンショップの店員さんの話ですが大体のデジカメは色がベタ塗りっぽくなるけどキャノンのデジカメはそうなりませんよといっていました。

あと、大体は写真屋さんにおいてある印刷機(デジカメ用の物)はレーザープリンター使っていますので家庭用インクジェットプリンターとたいして変わりませんよ・・・

何万画素でネガと同じかですが、これに関しては聞いたことが無いのでわかりませんどうもすいません・・・他の回答者さんの答えを待ってみてください・・・
    • good
    • 0

コンパクトカメラですね・・・


現在コンパクトカメラで画質のいいものは800万画素を超えていますので、断定は出来ませんが2・3年後には発売されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
>2・3年後
頑張って待ちたいけど欲しい…
いっそ画素も500万とかだけど、19800円位まででメモリーカードとセットみたいなデジカメを買って数年はそれで頑張って待った方が良いんでしょうかね…

ちなみにお店で見ていて、デザインがいいなあと思ったのが、パナソニックの「LUMIX DMC-FX8」とカシオの「EXILIM EX-S500」なんですが、機能的に結構違いはあるんでしょうかね…?
薄型は機能が悪いって印象を持っているのでカシオの方が劣っているのかなあとは思うのですが…

お礼日時:2005/07/10 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!