
15wの妊婦です。
14wの中ごろから毎日吐いていたのが嘘のようにおさまり
食事量は少ないものの吐かないという快適な生活が続いていました。
しかし今日ちょっと早起きをして朝食をとったら
その直後に吐いてしまい・・・。
昨日検診に行ったら胎盤も完成しつつありつわりもおさまるだろうと言われたばかりなのに・・・
とてもショックです。
悪阻のため会社を休んでいて、来週から復帰するので
試しにいつもよりも早起きしたせいでしょうか。
一度おさまったつわりがまたぶり返すということ
あるんでしょうか?
久しぶりに(自然と)吐いてしまってショックです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の妻もつわりが酷かったです。
8ヶ月頃に2週間程度おさまった時期があったのをのぞくと、妊娠してから生まれる直前までずっと、でした。
…なんて、不安にさせてしまったでしょうか?
でも、私が妻の妊娠・出産を傍らから見ていて、一番強く感じたのは、
「個人差がものすごく大きい」
ということです。
にも関わらず、周囲から、意外と心遣いの足りない物言いをされてしまったりしますね。
自分の経験(せいぜい2、3回の)を、絶対的真実かのように喋るおばさま、とか。
例えば、dixie165さんの場合だと
「つわりなんて気の持ちようなのよ、私なんて…」
なんて経験者さんに言われたりしても、メゲないでくださいね!
あれ、話がどんどんそれちゃいました。
お体を大切にしてくださいね。では。
回答ありがとうございます。
つわりがひどかった奥様をお持ちの旦那様は
本当に理解がありますよね!
うちの会社の男性陣も皆aroi-aroiさんのような方だったらいいのに・・・(笑)
でも無事に出産されているので参考になります。
周りの言葉は聞かないようにします(笑)
No.2
- 回答日時:
私もそうでしたよ。
悪阻で入院、まだ吐いたりしていたけど、脱水症状はなくなり4ヶ月ごろ職復帰、その後切迫早産で7ヶ月のとき再入院、絶対安静で退院、その後職復帰、逆子発覚、体操で戻り、9ヶ月まで仕事していました。出産は破水から始まり、生まれるまで吐いてました(><)でも元気に生まれてくれて、今に至ります。こんな人もいるんだなあと励みにしてもらえるとうれしいです。吐くのはつらいですよね(><)可愛い赤ちゃんもおなかで頑張っているから何とか乗り切ってくださいね。ありがとうございました。
検診に行くたびに「お母さんはぐったりなのに赤ちゃんは元気だよ」って言われます(笑)
赤ちゃんが元気ならそれでいいのかなって感じです。
No.1
- 回答日時:
つわりは「ピタッと」治まるわけではなく、序々に治まっていくという感じなので、急にぶり返したからといってショックを受ける事はないと思います(^_^;)。
特に終わりかけの頃は調子の良い日と悪い日があっても一喜一憂せずリラックスして過ごしましょう。ただ、今まで毎日気持ち悪かったのに気持ち悪くない日も出てくれば、“そろそろ終わりかな?”と考える事は出来ますから安定期に向けて明るい気持ちになれるでしょう。英語ではつわりの事を「Morning sickness」と言います。つまり朝方に特に気持ちが悪くなるから(実際はつわりの時期は朝だけでなく一日中気持ち悪いですけどね~)というのが語源らしいですから、今回のぶり返しもあなたが思っているように、久しぶりに早起きして朝食を摂ったからかもしれません。(胃がびっくりしちゃったのかも。)
職場復帰の為に来週からはまた毎日早起きしなければならないのなら、しばらくは朝食を軽めにしておくとか、急に今までの(つわりの間の)生活習慣と変えてしまわないようにしてみると良いのではないでしょうか。
苦しいのもあと少しかと思います。焦らず頑張って下さい。妊娠中は体調の変化も色々あるので、少々の事でショックを受けていたらいけません。赤ちゃんは元気に大きくなっているのですから、お母さんもしっかりね。(*^。^*)
早速の回答ありがとうございます!
つわりの間は牛乳とバナナが定番の朝食だったので
今日も同じメニューにしたのですがそれすら拒否されちゃって・・・(^^;
ここ最近10時過ぎに起きていたので胃もまだ眠っていたんでしょうか(笑)
久しぶりのつわりの「吐く」感覚がまだ残っていて(当然ですが)我ながら苦笑してしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- その他(妊娠・出産・子育て) つわりでの朝方吐き気がしんどいです。 現在妊娠7wに入ったばかりです。 つわりが先週あたりから始まり 1 2023/08/17 08:23
- その他(病気・怪我・症状) 謎の吐き気に悩まされています。 私の通う学校では夏休み補習があり、毎日学校に行かなければいけません。 2 2022/07/27 18:20
- 妊活 妊娠、流産しましたが、ずっと体調が悪いです。 9月に妊娠しましたが、心拍確認前に流産しました。 まだ 1 2022/10/14 19:36
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5/30頃から6/12、までずっと嘔吐、吐き気が止まりません。 5/30〜6/4まで生理でした。 そ 2 2022/06/12 07:22
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 依存症 私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時に 2 2022/05/26 07:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 1週間前くらいから、起床時の胃がおかしいです。 朝起きた時、毎日胃の不快感があります。満腹感のような 2 2022/12/30 06:47
- 妊娠 昨日から胃の痛みと吐き気がすごいです。 妊娠してませんよね、、? 昨日の朝から胃が痛く何度も起き、ご 1 2022/05/15 19:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に合わせて子作り
-
仕事の日だけつわりがくること...
-
つわり中の旦那の食事
-
つわりがしんどいから中絶した...
-
妻から中絶の過去を告白されま...
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
妹の娘を妊娠させてしまいました
-
大学生が妊娠したら休学しない...
-
素股で妊娠された方いますか? ...
-
中絶動画が見たいのですが
-
中絶後の鬱による別れ話
-
帝王切開後の痛みと産後の過ご...
-
中絶をする友人にかける言葉
-
予定帝王切開の分娩日について...
-
パートナー間での中絶費用の負...
-
妊娠6ヶ月の顔のむくみ
-
何日後から妊娠検査薬が反応す...
-
臨月のオリモノ・高位破水につ...
-
妊娠をしてしまってまだ初期の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事の日だけつわりがくること...
-
再度投稿すみません。 エコー写...
-
つわりがしんどいから中絶した...
-
つわりが重いとパパ似?軽いと...
-
妊娠初期のつわり
-
妊娠初期、仕事をするべきか?
-
妊娠14W つわり(嘔吐)が...
-
妊娠初期の嫁さんの扱い方がわ...
-
妊娠中の妻なのですが。(家事) ...
-
つわり(妊娠悪阻)がひどい時
-
つわり中のランチ・・・
-
二人目妊娠時のつわりについて
-
凄く仲の良い友達のことで悩ん...
-
6週目 酷いつわりについて
-
つわりの受け止め方
-
つわりに関して教えて下さい。
-
妊娠8週で突如、微出血とつわ...
-
無香料のシャンプー
-
つわりのひどい妻の気持ちが解...
-
結婚生活(妊娠後)がしんどい...
おすすめ情報