dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在バイクが出てくるお話を作る仕事をしています。

私自身そっちの方面、全く無知なので言葉の使い方とか間違っていたら申し訳ありません。

で、質問は、
1.ニトロ噴射装置をつけたバイクはありえますか?
2.エンジン点火と同時にニトロ噴射はありえますか?
3.1と2がありえるとした前提で話を作る時に気をつけること(乗り物関係に詳しい読者に「ふざけんな」と思わせないようにすること)はありますか?

まぁ、お話なので多少のうそはいいのですが、最低限守らなければならないことなどあったら教えてください。

質問が漠然としてるかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

ニトロとはNOSの事かと思います、


1、雑誌などで何度か見たことがあります、車でなら現物を付けている車なら知っているんですが
2、エンジン点火と同時>始動時にNOSを吹いてE/gが掛るかは疑問ですが、掛ってしまえばすぐにNOSを吹いても問題ないと思います(暖気などエンジンの温度などは考えない場合ね)

参考URL:http://www.privater.net/MT/archives/2005/06/nos_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。
あとの回答者さんたちもおっしゃるとおり、ナイトロのことだったようです。(それすらよく知りませんでした)

お礼日時:2005/07/16 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!