
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
【研究開発】の場合、
「研究」「開発」の合体というよりも
「研究開発」で、もうすでに一つの単語ですよね。
其の場合、「基礎的研究とその応用化研究の成果をもとに、製品化まで進める開発業務(大辞泉より)」
という確定した意味があります。
英語はR&DでOKです。
【開発研究】の場合、
「開発研究」で決まった意味は持たず、「研究」「開発」の合体、すなわち
「研究および開発」みたいな意味になってるのではないでしょうか?
研究にしろ開発にしろ、お互いの意味を融合したり補完したりはしていないと思います。
R&D的な意味で【開発研究】を使うと
誤解を招く元になるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
企業の場合は組織的には、
「開発研究」は研究の成果を実用化するための研究部門(分野)を指す場合が多いです。例:開発研究所、開発部、臨床開発部 etc.
「研究開発」は基礎研究、実用化研究を含めた部門(分野)が並存する場合を指すことが多いです。例:研究開発部、研究所 etc.
ちなみに基礎研究部署は「基礎研究所」、「基盤研究所」、「探索研究所」等と名付けている場合があります。
「研究」→「開発」という構図です。
この組織的な名称と業務範囲に基づいて組織名を英語にした場合、企業によりそれぞれいろいろな表記をしているのが実情です。
以上は企業に多く見られる用語の適用例です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 理系大学生です。 超伝導体とか物性の研究に興味があります。 大学院に進学して修士課程を卒業したあと、 5 2023/07/08 19:03
- 国産車 30km/LのMT車は可能? 14 2022/05/29 10:58
- 統計学 技術力と研究開発費 7 2023/04/27 17:21
- 経済学 日本はなぜ研究開発費は世界3位なのに、若者の研究者に投資しないんでしょうか。やはり年功序列などが関係 1 2022/08/11 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 教育・学術・研究 仁科研究所 1 2023/03/11 19:03
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- 医療 難病支援について 3 2022/12/03 19:57
- 就職 電力会社の研究開発職ってどうなんですか? 技術職と違って年収とか忙しさとか変わってきますか? 3 2023/07/28 03:19
- メディア・マスコミ 国連は何のためにあるのでしょうか? 7 2022/04/04 11:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産経新聞によると、世界スパコ...
-
洋書/名著 コミュニケーション学
-
哲学を専門に学んだことがある...
-
神話学者について
-
フランス語学専攻なのですが、...
-
research onと research in
-
ガロア閉包とは何ですか?
-
土木学会について
-
開発研究?研究開発?
-
言葉が悪いので最初に謝ってお...
-
サヴァン症候群の人のIQどれく...
-
中学生です! おすすめの自由研...
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
男女の性愛、セックスについて...
-
恐竜の魅力を教えてください
-
慶応大学文学部 国文学専攻
-
最後の砦とは???
-
会社は「御社」、研究所は?呼...
-
研究所に応募するときは、「御...
-
前に見たドラマで「IQが高い人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
research onと research in
-
開発研究?研究開発?
-
言葉が悪いので最初に謝ってお...
-
最後の砦とは???
-
恋愛は心理学のどの分野?
-
男女の性愛、セックスについて...
-
職業教育の対義語は何でしょうか
-
ガロア閉包とは何ですか?
-
ASHRAEの・・・
-
Z会のキャッチコピーとは、何...
-
土壌学は、食品・農業・製薬な...
-
ロベスピエール言説集の入手方法
-
チェアサイドとラボサイドとは?
-
情報科学とシステム工学の違い...
-
言語学はなぜ人文科学に分類さ...
-
フランス語学専攻なのですが、...
-
原油と石油
-
超解像について
-
何故,整数論は数学の女王なので...
おすすめ情報