アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

苺は江戸時代にオランダから渡来したらしいのですが、原産地はどこなのでしょうか。学校の宿題なので教えてください。

A 回答 (2件)

イチゴは学名Fragaria ×ananassaといいます。


「×」は交雑種を意味しています。

北アメリカに自生する野生種バージニア種と
南アメリカに自生する野生種チリー種の交雑により、
オランダで育成されました。

原産地として1つの地域を指定することはできません。

宿題に間に合ったかな?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

お礼が送れて申し訳ございません。
小学生の娘の総合学習の時間で、調べることとなったのですが、父はもとより浅学で、百科事典でもあまり詳しくなかったもので、初めてこの教えてgooに登録して、おうかがいしました。
おかげさまで、今朝、喜んで学校に行きました。
たいへん、ありがとうございました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

インターネットで調べてみると 



(1)いちごの原産地は北米東部と南米チリで別々のルートでヨーロッパに渡り、前世界に広まりました。日本へは江戸時代末期にオランダから持ち込まれ「オランダいちご」と呼ばれていました。 

http://www.pref.gifu.jp/s11490/umi/itigo.htm より 

(2)北アメリカ原産のバージニアイチゴと、南アメリカ原産のチリイチゴを17世紀中期、オランダで交雑させて誕生したのが現在食べられているイチゴのルーツ。
そのため「オランダイチゴ」と言う別名もある。 

http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/i/0015.html より 

とありました。 

つまり「原産地は北米アメリカ大陸」っていうことでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくお調べいただき、ありがとうございました。
岐阜県は苺の名産地なんですね。知らなかった・・・
岐阜県の方、ごめんなさい。
おかげさまで、宿題なんとかなりそうです。
まずは、御礼まで。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!