dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際はトラックが分かれているんですが、曲を聴くとトラック間に無音状態がなくノンストップで曲が続くCDを、PCでコピーしたいのです。
でも普通に行う(トラック間に無音状態が元々あるCDをコピーするやり方)と、どうしてもトラック間に1~2秒無音の状態が入ってしまい聞いていて気持ちが悪いです。
どうすれば、トラック間の無音をなくしてコピーすることができるのでしょうか?

A 回答 (2件)

「ExactAudioCopy」をお勧めします。


曲を切り出しても曲間ゼロが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ExactAudioCopyを早速ダウンロードしてみました!…でもそこからのやり方がわからないです(ToT)でもダウンロードはできたのでどうにかやってみます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 21:03

>どうしてもトラック間に1~2秒無音の状態が入ってしまい聞いていて気持ちが悪いです。



それはiTunesとかウィンドwsめぢあpぁいぇrなどで読み込んでやった場合ではないですか?

CD丸ごとのコピーだったら問題なくできると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもwindowsmediaplayerでしてました。これが普通のやり方だと思ってました。これ以外やり方が分からないというのが本当のところです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!