アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在、不動産会社に勤めているのですが今年中に独立を考えています。
 基本的な事ですが、個人ですべきか法人にしたほうが良いのかいまいちメリットが分かりません。
 確かに法人のほうが対外的な信用度が増すのは分かるのですが、税金面や経費に関するメリットはどちらのほうが得なのでしょうか?
 また順序ですが1事務所の場所探し2法人手続き3協会への加入…等何からすればよいか…
 マニアックな質問ですがご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

せっかく不動産会社にお勤めされているのであれば、


それ以上確実な情報を入手?できる場所は無いと思います.
独立後もよき?パートナーになるような人間関係を築い見てはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はお勤めというより、個人業者のフルコミ営業で、しかも会社からの情報って一切入らないんです。

確かに不動産業は同業者との人間関係が大事だと思います。今の内にさらに人間関係を築けるようがんばります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 13:43

 reina1046さん こんばんは



 どの程度のレベルの不動産屋さんを起業しようと考えれていられるか解りませんが、もし街の不動産屋さんレベルなら個人も法人も対外的な信用度の差は無いと思います。どの商売もそうなのですが信用度的には「0」の状態からスタートですよね。その「0」の状態で、貸す側も借りる側も法人だから安心とは誰も考えないと思いますよ。

 税制面に付いてですが、法人の場合赤字だろうがなんだろうが最低の払わなければならない税金が存在します。(例えば法人住民税等)個人の場合は、赤字の場合事業主の収入が少ないと判断され税金なしとなります。
 もし黒字だった場合、法人の場合役員報酬を増やす等の方法で見かけ上赤字にする事も可能です。個人の場合はストレートに税金に反映されてしまいます。
 以上のことを考えた時に、開業直後の確定申告で必ず黒字になると言うのであれば法人が有利でしょうが、赤字の可能性だってあるわけですからまずは個人で起業してその後法人化しても良いのではないかと思いますよ。
 それ以外に法人の場合は、個人と違って法人登記しなければなりませんから、開業費がその分かかってしまう欠点も有ります。
 もし私だったら、個人で起業してその後の売上を見ながら法人化すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

街の不動産屋レベルですので確かに最初から法人にする必要はないのかもしれませんね。

じっくり検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 13:37

最近起業したものです。

私はよき相談者を見つけることが大切だと思います。できれば、同じように不動産で起業されて成功されている方と知り合いになることが大事なのだと思います。私も起業して驚いたのは、こちらが真剣であればあるほど、先輩起業家の方は、自分の利益にならなくても相談に乗ってくれます。その起業家の方たちも同じように相談してきたためだと思います。

起業していると楽しいこともたくさんありますが、大変なこともたくさんあります。ぜひよき相談者を見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに起業するきっかけは、起業している先輩方から『自分でやったら?』と言われたことからなんです。

特にこの業界の場合、業者間のつながりってすごく大事なので『相談者』『理解者』は多いほどいいですよね。

今の内に周りが相談に乗ってくれるよう自分磨きに励みます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 08:50

社団法人東京都宅地建物取引業協会 が不動産業を開業する説明会を開催しています。



形式基準での開業にはとても有用だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!