dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
9月からアメリカに1年間留学する者です。
日本からアメリカに船便で荷物を送る予定でいます。
中身は、セーターやコート、毛布、布団など、冬に使うものを送る予定です。
船便は湿気がかなり多いと聞きますし、1~2ヶ月程度かかるということですが、セーターなどは大丈夫でしょうか?
それからどのように詰めるのがよいのかまったくわからないので、何かアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

ベストな梱包方法はずばり、真空パックです。



家庭用のフリーザー・パックの大型版で、最近通信販売番組でTVでも良く見るようになりましたので、ご覧になったことはないですか?大型の二重ジッパー付きの密閉式ポリ袋で、家庭用の掃除機を使って中の空気を抜くものです。元々は家庭での収納の便をはかり、布団などのさざばる冬物をペシャンコにして収納するのが目的で売りに出されたものですが、密閉性に優れる点が防湿、防カビにも大きな威力を発揮する優れものです。

運送業者によっても違うでしょうが、海外への貨物は目方だけではなく容積も運賃に考慮される場合がありますので、これを利用するのがベストと思われます。

ただ毛布など、現地で買った方が安上がりになる場合もあります。アメリカでは国を離れる留学生などの間で「売ります」「買います」の情報が学校の掲示板に張り出されていたり、ガレージセールという個人の不用品販売がしょっちゅうあります。そういったものを利用した方が、1年後に帰国する時にまた持ち帰ることを考えればかえってお得かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かさばらないし、湿気カビ対策にもなるしいい方法ですね!早速やってみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/22 17:25

高校生のとき一年間アメリカに留学しました!船便も送りました。

注意する点は

☆頑丈な箱を用意する
郵送中、結構箱は乱暴に扱われます。頑丈な箱を用意して、閉じるのもガムテープでしっかり止めたほうがいいと思います。

あと、hisexcさんの言うとおり、コートや毛布、布団などは現地で調達したほうが安上がりだと思います。ごわごわしたものを詰めて、場所をとるのでもったいないですよね?湿気の話は聞いたことはありません。私も前回セーターを入れましたが、別にどこも傷んでませんでした。
ちなみにもうすぐ私もアメリカに行きます。今回も2箱船便で送りました。余談ですが、ひとつは13キロで八千円程度、もうひとつは19キロで一万円程度かかりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
頑丈な箱を用意するのがやっぱり重要ですね!注意して梱包をはじめたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/01 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!