dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いでしたらすみません。

さっき、帰宅途中に変なおっさん(某騒音主婦にそっくりのお顔のmira乗り)に煽られました。
あそこまであからさまだったのは初めてなのでびびりつつかなり今も不快です。
そんな一方的かつ理不尽な煽り(じゃなくてもいいけど、事柄)があったとき、貴方はどう気を紛らわせますか?
そもそも理不尽すぎて対策もあったものではないですが、対策も教えてください!

1.私が左折で大通りに入った。
2.その大通り、遥か後ろの車が気付いたら物凄いスピードでぶつからんばかりに寄って来た
(私が無理に入ったわけでは無いのです。余裕をもっていました。)
3.(教えてgooで勉強済みだったので)煽りと判断、ずっとそのまま付いてくるのでこちらもそれなりの対応をした(軽くブレーキを踏んでびびらす)
4.私が右折でその煽り車とお別れの際、こっちむいて暴言を吐いていたっぽい。(窓閉めてたから聞こえなかったけど)

本当に、ぶつかってんじゃない?ってくらいよられて、無駄に神経も使いました。
癒されに整体へ行きますので帰ってからお礼はさせていただきます。

A 回答 (15件中11~15件)

>理不尽な煽り



はたまにありますね。煽られても前にも横にも避けられず、地に潜るか、空を飛ぶしかない状況ですね。私は何処でも良いので(交差点、コンビニ、喫茶店等)曲がってやり過ごします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

nekoppeさんが私の言いたいことを1行足らずで表現してくださいました…。
地に潜るか、空を飛ぶか。まさしくその通りだったのです!
20そこそこの女でして、赤信号で後ろの車に怒鳴りにいくことも出来ず…。(本当、来世はゴツイ男に生まれたい)

コンビニは途中あったので、次からそこに曲がるのも選択肢に入れておきます!
(ただ、ものすごいくっついてたので、ちょっとブレーキかけたらきっとぶつかってたかな…。)

お礼日時:2005/07/20 21:34

私はホンダ・ビートに乗っています。


乗ってる車が小っこいので、後ろから迫る車は皆 煽りに感じてしまう(他車が大きいから余計に)のですが^^;

煽りには対策と言うより、気持ちの持ち方ですよね。
『我関知せず・後方からのペースに乗せられるな』

優しい気持ちで、ゆったり安全運転で行きましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

おお、ビートかわいいですよね!
職場で一台どなたか乗ってて見かけます。
確かに、あれはみんなあおりに見えそうです(笑)

いままでの頂いた回答で、本当に気にしないのが一番と改めて認識しました!
安全運転ですね!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/20 20:28

対策っていうほどではないですが、「気にしない」が一番です(笑)



もしかしたら相手はあなたが「無理に入ってきた」と思っているかもしれません。ものすごいスピードを出していたんであれば、向こうはヒヤリとしたんでしょう。一般道でスピードを出しすぎているほうも悪いんですが、こちらがぶつかって悪者にされるのも困るので、よく確認してから入るようにすればそんな人に煽られる事もないかもしれません。

お気の毒な言い方ですが、「火のないところに煙は立たない」ですよ。お互いに今後も気をつけましょう。
わがまま運転の人とあまり関わらないように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うーん、むしろ頂いた回答をみて、逆だったかなぁと思いました。
曲がるとき、結構ゆっくり目(これが悪いとは思いませんが)なので、
もしかして飛ばしてたおっさん的には気付いたら前に車が。邪魔だ!どけ!!と思ったのかもしれません…。
(結構、煽ってる間も余所見運転してましたし、このおっさん;)
ただ、あの運転であの態度とられたら、もうどうしようもないと正直思います(^^;)

ただ、いつ事故が待ち受けているかわからないので、「火の無いところに煙は立たない」
肝に銘じようと思います。うんうん。

お礼日時:2005/07/20 20:26

本人には大した能力がないのによけいな能力を手にすると、とたんに変わってしまう人は多数居ます。


ハンドルを握ると人が変わると言いますが、ホントはハンドルを握っていない時が変わっているの。
運転には高度な技術と集中力が必要なので、性格を押さえるところまで気が回らなくなって、本性が出るってワケ。

そのようになったら後ろは見ない! うっとおしいから。
ぶつけるんならぶつけてくれ。自分でぶつけたリアバンパーが新品になる。(他人の金で)
と、こんな風に思っています。

そんなおばはんでも免許が取れるんだもんなぁ。
免許が取れないと嘆いている若者よ。がんばれよ・・・(駄文スマソ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

読みながらへぇ~ふ~んほぉ~と相槌うちっぱなしでした。
なるほど、あれがあのおっさんの本性か…。(目が正気じゃなかったし)

後ろをみないについても、大変参考になりました!(笑)
確かに!見ても綺麗なお姉さんや格好いいお兄さんじゃなくて小汚いおっさんですから…。萎。


免許取得と人間性は関係無いけど、歩行者を大切に!心にゆとりを持って!
それ以前にあんな大人になっちゃ駄目だぞ!若者よ!!

お礼日時:2005/07/20 20:21

率直な感想「何してんの!!!」ってかんじです。


> こちらもそれなりの対応をした(軽くブレーキを踏んでびびらす)
あのですね、これで本当にぶつかったら「質問者さんの方が過失がある(故意にぶつかるよう仕向けた)」と判断されることもありますよ!!
はっきりいって「質問者さんもその煽りドライバーも同類」です。

こーゆー時は「さっさと道を譲る」のがストレスも溜まらず一番ですよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いやあ、一車線道路で、前も詰まってるし譲ることも出来なかったんですね。
出来ることは流れを乱さないことのみでした。ブレーキといってもスピード落とすんじゃなくて、
赤いランプつけるだけですよ!まさかまさか!
まあ、相手は赤いランプなんか見えないくらい寄ってましたが。

こっちは普通に運転してるのに、あっちは攻撃してくるし
、世知辛いなあ…。

お礼日時:2005/07/20 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!