
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サンプル数が少ないので言い切れませんが、紫外線ランプを使って日焼け止めクリームの比較をしたことがあります。
パッチテストです。早い人で照射後1時間ほどでかゆみを訴え始め、皮膚が赤くなり始めました。2日位で異常を訴えなくなりました。
遅い人は明くる日に赤変がありました。
いつ消えたかまで記憶がありませんが、ピークは2-4日というところではないでしょうか。人によるばらつきが大きいと思います。早く赤変した人は地黒でした。メラニン形成能が優れていて、自分は紫外線に強いのだとか言ってましたけど。
ご回答ありがとうございます。
>ピークは2-4日
なるほど・・・大体そんなもんでしょうね^^
多分私は2日ぐらいです。
とても参考になりました
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 日焼け止めは全身に塗るべき? 1 2023/05/21 19:28
- スキンケア・エイジングケア 外にいても、窓の中でも、紫外線のダメージは変わらないですか? 2 2022/10/04 14:13
- その他(病気・怪我・症状) プロトピック軟膏、紫外線 0 2022/04/30 13:54
- スキンケア・エイジングケア 色黒になり肌の老化を防ぐべき? 3 2023/05/27 17:31
- エステ・脱毛・美容整形 美容皮膚科で出してくれる、色素沈着の治療に使う美白クリームって、塗ったまま紫外線に当たると逆に黒ずむ 1 2023/08/17 23:39
- その他(自然科学) 文庫の劣化について 自由研究で自由研究でまとめたい 5 2023/08/18 02:13
- スキンケア・エイジングケア その程度の紫外線でも肌に影響ありますか 1 2022/10/01 14:10
- 皮膚の病気・アレルギー 足です お見苦しく申し訳ありません このぷつぷつなにかご存知の方教えてください! 皮膚科にいってみま 1 2023/07/11 10:00
- その他(暮らし・生活・行事) 猛暑です。紫外線対策してますか? 熱中症だけではなく、紫外線による皮膚がんや白内障で、失明したり死ぬ 4 2023/07/30 14:22
- マンガ・コミック ドカベン、最後はどうなった?? ドカベンという野球マンガは名作であることになんの異存もないのですが、 4 2022/06/01 05:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
可視光について(素人です)
-
マイクロプラズマリーク、PN接...
-
フォトポリマー(レジスト)の...
-
可視吸収スペクトルについて
-
合わせ鏡
-
あれ?と思う文
-
オゾン層
-
なぜ紫外線量が赤道直下のイン...
-
赤外線と可視光両方を見れるフ...
-
解答方法がわからなくて困って...
-
250nmのUV-Cを直視してしまった...
-
近赤外線・中赤外線・遠赤外線...
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
赤外線、紫外線について
-
すばる望遠鏡の主鏡の反射率
-
波長500nmの可視光が空気中を通...
-
電磁波の波長って何ですか?
-
無線工学 アンテナ 実効値
-
ニトロフェノールのp,o異性体の...
-
日焼けのタイムラグってどれく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
月光に紫外線は?
-
バルマー系列の最短波長と最長波長
-
TLCスポットのUV発色について
-
軽元素の定量について、EDSやXR...
-
色度(x,y)をスペクトルデータか...
-
磁性鍋・・・マイクロ波が赤外...
-
ブラックライトで油脂分が見える?
-
アルミホイルはエックス線を通すか
-
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
シリコンの透過率についてです...
-
艶 と 光沢 は違いがありますか。
-
DNAの波長について
-
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
超低周波発生装置を作るにはど...
-
レイリー散乱とトムソン散乱な...
-
250nmのUV-Cを直視してしまった...
-
検量線
-
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
おすすめ情報