電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この春大学を卒業し、会社でWindowsパソコンを使うようになりました。
今まで、大学にはMacしか置いておらず、初めてWindowsを使うようになりました。
そこで、会社ではWindowsノートなので自分でも部屋にデスクトップマシンが欲しいと思い、ゼミの友人だったアキバ君(あだ名:部屋にいつもPCパーツが転がっていて昔の古い電器屋さんのようで、ネット通販オタク)に「10万円でTVも覧ることができるし、ビデオの編集もできるセット(19インチくらいの液晶ディスプレイ込み)って自作できる?」と聞いたところ、「13万ならできる」と渋々それで了承しました。
 大学を出て、勤務先は関東地方と中部地区と分かれてしまったので、先日宅急便で、アキバ君から商品が送られてきました。

 まず印象は「格好が悪い、アイボリー色で部屋にマッチしない、しかもディスプレイ確かに19インチだけど銀色の枠で、チープな感じ」がするものでした。
 印刷された手紙を読むと、「パフォーマンスや拡張性を優先させてあるから、多少格好が悪くても我慢せよ」とのコメントと、PCにどんな部品を使ったかの一覧でした。

 TVや新聞で見るDELLとかはもっと格好がいいし、価格も10万円を切っているのに13万円って高くない?とアキバ君に抗議の携帯mailを入れる前に、ここで相場をお聞きしたいのですが、これくらいですか?

A 回答 (13件中11~13件)

 マックはトータルで性能保証みたいなところが


ありますから、部品ごとのスペックに疎く
なるんだと思います。

 13万が妥当か、割安かは、本当に使って
いる部品次第です。

 マックだと、HDDあたりは容量くらい
しか気にしないと思いますが、
部品レベルでいうとデータの読み書きの
速度に関係するアクセスタイムや
シークタイム、回転数などがチェック
ポイントです。HDDのメーカー別の癖も
あります。

 CPU1つとっても、数千円から数万円まであり
ますから、ケースをケチって、その分いい部品を
使ってくれた可能性はあります。

 最新の部品相場を知らないのですが、
13万が妥当かどうかは、その使った
部品の一覧表
マザーボード
CPU
RAM
HDD
PCI拡張ボード
など
を具体的に示さないと分からないと
思います。 


 ちなみにDELLは部品情報を比較的
オープンにしてくれていることもあって
見た目だけでなくて、値段のわりに
性能もかなりいいですが、日本の国内
メーカーのは全部見掛け倒しです。

この回答への補足

因みに
<ハードウェア>
・起動する(OSが入っている)HDDは80GBしかありません。
・映像を保存するもう一つのHDD(HDDが2台付けてあるそうです)は250GB
(大学では1つのドライブごとに2台のHDDがつけてあり、エラーが出なくなっていました。起動するHDDやデータを入れるHDDが1つづつで大丈夫なの?)
・プロセッサは「ペンティアムD830」というもので、これ1つだけで3万5千円も計上してあります。
・部品を取り付けてある板?も955Xだから高いと具体的な価格は書いてありませんでした。(何?955Xって??)
・メモリは1GBしかありません。大学で使っていたMacは4GBあったのに・・・
・キーボードも妙にカシャカシャいう安物?マウスも光学ではあるみたいだけど、全然知らないメーカー
・電源が500Wくらい(これくらいの余裕がないと将来拡張できないとのコメントがあり。でも、PCのスイッチを入れると、一瞬部屋が暗くなる感じ・・)
・アイオーデータのTVが見える装置?でも、TVを見ようとすると、裏で番組表をネットから拾ってきて、それから映る。2回目はそれがないけど・・
・NEC製品の3540AというDVDも制作できるらしいドライブ(でもキーで操作できないし、箱の色と微妙にドライブの色が違う・・)
・フロッピーディスクと、デジカメ写真のSDカードなどいっぱいさせるスロットが一緒になった機械(私は携帯もSDだし、デジカメもSDなのでSDだけでいいのに・・)

<ソフト>は・・またこれもローコスト?
・アドビの編集ソフトが入っていない。その代わりユーリードビデオスタジオ9というソフトが入っていて、アキバ君曰く「コレを使えば、デジタルビデオカメラからの取り込みも楽、大学でやっていたレベルの事ならこれで十分と」
・あと、ワードとエクセルとパワーポイント
・OSはWindowsXP Professional (個人で使うのにプロフェッショナルなんて必要?)

補足日時:2005/07/23 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このスペックでは自分にとっては十分すぎる内容だと言うことが
分かりました。

Windowsの奥深さの一端に触れたような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 10:01

使ったパーツが不明。


判断不可能です。
俺自身は値段に詳しくないからわからないけど、パーツがわからないと詳しい人でも回答できません。

それに、自作PCに格好良さなんか求めてどうする?
とか思いました。
格好いいのが欲しいならそれこそDELLで買えば良かったと思います。
格好良いパーツの代わりに性能良いパーツ使ったのかもしれない。
「パフォーマンスや拡張性を優先させてあるから、多少格好が悪くても我慢せよ」
と言われたわけだし。

そもそも友人に13万で納得して手間かけて作ってもらっておきながら高いとか文句言うのは筋違い。
多少高いと思っても手間賃だと思って納得したらどうです?
嫌なら最初から買うなり自分で作るなりすれば良かった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
父に中身を見てもらい、なんてケーブル類が上手にまとめてあるんだ
などと、スペックの高さも勿論のこと、細かい作業の丁寧さまで・・
無知な自分が恥ずかしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 10:04

ディスプレイ、OS付のTVパソコンとしては破格の値段だと思います。



部品の一覧表があるのならネットで各部品の値段を確認すれば総額は簡単に計算できる思います。ソフト、OSの値段も忘れず加えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親にそれぞれの単価をネットでの最安価格を参考にエクセルで
出してみたところ、どうしてもケース代入れずとも13万をオーバー
しているんです。
心遣いをしていただいたことに気づかない自分が恥ずかしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!