
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
風邪を引いて喉の粘膜がやられると、血の混じったはながでるときがあります。
喉の炎症のから、鼻に上がってくる血ですから両方の鼻の穴からでてきます。
どちらにしろ、中の炎症がひどくなっているようですから、内科か耳鼻科で見てもらったほうがいいですよ。
今年は夏なのにインフルエンザも出回っているようですから。
お大事にしてください。
早くよくなるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/24 12:38
お返事ありがとうございます。
忙しい時期で、疲れもたまっていたので風邪が悪化したのかもしれません。休むことはできないんですが、無理をしないように気をつけます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タン?膿?に血が…
-
閲覧注意!汚い画像あります。...
-
はやく風邪がなおる方法は?
-
風邪の症状、鼻づまりに関して...
-
僕は、神なんですけど、やって...
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
リン酸コデイン
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
俳句の鑑賞文の書き方を教えて...
-
鼻下の青み、緑みが気になって...
-
先日、彼女と初めてHしたので...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
ワンルームマンション住民
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
首吊りと扁桃腺について 一昨日...
-
もうブスすぎて死にたいです 特...
おすすめ情報