dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何日か前から鼻と喉の繋がり部分に何かが張り付いているような違和感があり
痰?のような赤褐色色のものが口から出て来ました

気になって夜も眠れないほどで今日鼻水が出そうだったので思い切りかんでみるとどろっとした粘着質の方と出て来ていたのと同じものが大量に鼻から出て来ました。

調べてみてもわからず、質問させていただきました。
どなたかわかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m

画像は鼻から出て来たものです。

「閲覧注意!汚い画像あります。鼻の奥・喉の」の質問画像

A 回答 (1件)

鼻水・痰・血液 が、混ざったもの と、考えられます。


鼻の粘膜が弱くて、空気が乾燥する冬場によく 粘膜が炎症を
おこして、出血。
出血が微量ずつ、時間をかけてしますので、鼻水や痰とからみ
時間が経っていますので酸化して やや黒ずんだもの です。

そういう わたしも、常連です。

一時治まり、止血すると、出なくなりますが、就寝すると
乾燥した空気を取り込んでいるので、起床時に この様な
ものが出る場合が多い ですね。

マスクをして寝ると、防げますよ。
ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
そうなんですね!
安心しました。
何か悪い病気にでもなったのではないかと不安でした…。

加湿器とマスクで乗り切りたいと思います!
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/12/17 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!