
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「コラム」とはシフトレバーの位置です。
運転席と助手席の間に床から出ているシフトレバーは「フロアシフト」
ハンドルの付け根あたりに付いているシフトレバーを「コラムシフト」と呼びます。
フロアシフトは座席の間の空間を占領するので、車内が狭くなります。また後部座席へのウォークスルーの邪魔になるので、最近はコラムシフト車が多いですね。
フロアATはレバーのボタンを押しながらシフトを切り替えますが、コラムATはレバーを手前に引いて上げ下げするなど、使い方は車種によって若干違いますが、慣れれば違和感ないですよ。
No.4
- 回答日時:
簡単にいうと、ワイパーレバーの奥くらいにシフトレバーがついてる
オートマですね。
タクシーなんかが昔から採用してましたしコラムのマニュアル車もライトトラックなどでは今も存在します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車に土日両方乗りたい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の中にいるときに外からガン...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報