
8月初めで4ヶ月になるにゃんこを飼っています。
今、缶詰とドライフードを半々くらいの割合であげていますが、とにかくよく食べるんです(ーー;)
★朝・・・カルカンデリカ子猫用(1袋)
★昼・・・子猫用ドライフード(ひと握り)
★夜・・・カルカンデリカ子猫用(1袋)
★夜中・・子猫用ドライフード(ひと握り)
すべて完食します。
その上、人間食べているものも欲しがるし、他に飼っているフェレットのご飯も大量に盗み食いするんです。
フードの表示からすると食べさせすぎなんですが「成長期だからいいのかな?」とも思ってしまって減らすべきか迷っています。
4ヶ月の子猫に対して食事制限するべきだと思いますか?
※うん●はいつもいいのをしています
※体重は1.8kgくらいになりました
※普通の雑種猫で大型種じゃないと思います
※フェレットフードは成分的には食べてもいいものです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
大丈夫だと思います。人間と同じで“猫それぞれ”ですものね
吐いたり、便が柔らかくなると食べ過ぎの恐れがありますので、それから気をつければいいのではないでしょうか?
よく食べて、よく遊んで、よく出して、よく寝てくれるのが一番いいですものね。
キャットフードをフェレットにあげるくらいだから、
onlyでなければ、フェレットフードを食べても問題はないのでしょね。
後2、3ヶ月すると、徐々に日に2回に持っていかれると思います。
もし、お腹等を触って太ってるって感じがしたらそのときに調整しても遅くはないと思います。
元気に育ってくれるといいですね♪
うちの11歳と8歳も元気に育ってます♪
お役に立てれば光栄です。
先日ワクチンで獣医さんに行った時「フェレの餌を食べる」ことだけ質問して体重のこと聞き忘れてしまって・・・うん●などの状態がよければ大丈夫そうで安心しました~。
それでは半年くらい過ぎて肥満傾向が出てきたら食事の量を見直そうと思います!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 猫 成猫に子猫用フード 食の細い成猫(3歳)に子猫用のドライフードをあげていても大丈夫でしょうか? 食が 1 2022/07/12 17:20
- 犬 先住猫と子犬 3 2023/08/05 08:32
- 猫 愛猫が8歳になり今更なのかもしれませんが 体に良いフードってなんなのかなって... 肝臓数値が少し引 1 2023/02/04 01:04
- 猫 猫が猫用のおやつばかり欲しがります 4 2022/09/02 15:22
- 猫 猫がご飯をあまり食べてくれません。 3歳のスコティッシュフォールド雌猫ちゃんです。飼い主と同居するこ 6 2023/08/21 14:28
- 猫 10歳3か月のオス猫ですが、ここ最近から一気に老化した様に感じます。 ドライフードも固そうに食べてる 6 2023/08/13 15:10
- 猫 子猫が下痢(軟便)にならない良いフードはありますか? 3 2023/05/21 08:08
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 6日に譲り受けた子猫が家にきました。元々家には猫が2匹いましたが現在は1匹(16歳オス)のみです。 4 2022/07/10 05:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報