
No.6
- 回答日時:
この台美味しいです!
→http://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486828/4 …
同じ会社のクラッカーで作るときは、クラッカー100g
を砕き(袋にいれて、麺棒でたたいたあと、ころころのばすようにころがして細かくすると、粉にようにさらさらになる)に、溶かしバター30gをいれて、混ぜ、しっとりしたら台にいれ、コップなどで押して(とくに周りは、型を抜くとき崩れると困るので、ちゃんと指で押して固める)冷蔵庫にいれ、
バターが固まると、台もしっかりする。
店でこの作り方で作っているけれど、切って台が崩れてしまったことはありません。
クラッカー→http://store.yahoo.co.jp/cuoca/21199.html
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/cuoca/21199.html
お返事大変遅くなり申し訳ありません。
押しが弱かったようで、
しっかり押した所、上手くできましたっ!!!
この場をお借りして、皆様にお礼をしたいと思います。
ありがとうございましたっ!!!
No.5
- 回答日時:
絶対失敗しない方法があります。
市販のクッキーをビニールに入れて粉々にします。
その粉々をボールに入れて少しづつ牛乳を足します。
しっとりしたら、それを型に入れて抑えながら型に押し付けていきます。
市販のクッキーは味もいいですからおいしいチーズケーキができますよ。
牛乳をできるだけ少なくするのがコツです。
回答ありがとうございます。
色々と方法があるんんですねぇ。。。
今度はその方法でチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
クラッカー使ってるんですか?
クッキーやビスケットを使うことが多いと思うのですが。
ダイジェスティブビスケットが良いそうですよ。
http://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/bisucuit/m …
過去にこんなQ&Aもありました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1505291
市販の台も、手軽だょ。(笑)
回答ありがとうございます。
今作り終えてきました。
心配だったので、市販のものと、
手作りの物と2つ用意しました。
明日がどきどきです。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
和菓子「落雁(らくがん)」っ...
-
クッキーを作ったらしょっぱく...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
子供はラム酒入りでも大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報