重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般公道で、速度制限の標識として20、30、40、50、60、70、80、100km/hは見たことがあります。
これ以外にあれば教えてください。10km/hはありそうですが、90km/hはあるでしょうか?

A 回答 (2件)

25は、現物で、こちらのサイトにありますね。


http://www.trafficsignal.jp/~mori/h1-323.htm
こっちの5、15は、私道用かもしれませんが、商品にありますね。
http://www.monotaro.com/c/000/682/

昔、土手の道で、10とかは見たような・・・。

参考URL:http://www.trafficsignal.jp/~mori/h1-323.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25ですか。確かにキリのいい数字ですが、走りにくいですね。
土手のような、公道だか管理用道路だかわからない道には10はありそうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/31 10:07

九州自動車道の「めかりPA」(関門橋の脇)、


駐車場からランプウェイに上がる道に「35」がありますよ。
地元の方なら有名かもです。

一の位が0でないものを公道上でみかけたのは、ここだけです。
「90」は、無いほうに賭けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
35の根拠は何でしょうかね。40だとカーブなどで危ないし、30だと遅すぎるということでしょうか?
90はなさそうですね。高速の事故や天候規制でも90は出ませんね。あっても良さそうですが。

お礼日時:2005/07/31 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!