dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのSLV-FX10(1997年頃の製品)で、Gコードを利用するために必要なチャンネルガイドの番号を調べているのですが、NHK-BS(1・2共に)の番号がどうしても分かりません。取扱説明書は行方不明で現在手元になく、SonyDriveのサポートで同時期の製品の説明書(この製品の物は掲載されていませんでした)を調べてみたのですが、BSに関しては互換性がないのか認識されませんでした。番号が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
(配線は共聴受信です)

A 回答 (4件)

#2です。

共聴はVHFチャンネルに変換ですね。

取扱い説明書によると、

・リモコンの操作です。

1)「地域設定ボタン」を押す。

2)「確認/設定ボタン」を押す。

2-1)「予約入力ボタン」を数回押して、チャンネル表示のみにする。

3)本体のチャンネルと同じ番号を押す。
ガイドCH→チャンネル
74   → 1

4)「確認/設定ボタン」を押す。

5)さらに変更する場合は、上記の2)~4)を繰り返す。

6)チャンネル合わせが終了したら、「地域設定ボタン」を深く押す。

*上記2-1)が共聴受信時のポイントのようです。

試してみて下さい。

この回答への補足

すいませんが、3612masaさんが参考にしている本体とリモコンの型番は何でしょうか?。こちらのリモコン(型番はRMT-V210です)にはご回答にあるようなボタンはないのですが・・・。本体のメニューにも同様と思われる項目がありません(メニューを見る限り、受信チャンネルを一般放送とCATVに切り替えられるようになっているようですが)。

補足日時:2005/07/31 17:49
    • good
    • 0

#3です。



・当方のリモコンは、RMT-BX55です。

・裏側のスライドふたの中に前述のボタンがあるタイプです。

・地域コードの設定は、リモコン側がポイントのようです。

・お役に立てず、申し訳けありません。
    • good
    • 0

#1です。



・共聴受信でBS1とBS2は、現在何チャンネルで受信していますか?

この回答への補足

再びのご回答ありがとうございます。

>・共聴受信でBS1とBS2は、現在何チャンネルで受信していますか?
BS1が1チャンネル、BS2が4チャンネルです。

補足日時:2005/07/31 16:53
    • good
    • 0

こんにちは



・同年代の違う型番ですが、下記がBSアンテナから直接受信する場合のガイドコードです。

・BS1=ガイドCH71
・BS3=ガイドCH72
・BS5=ガイドCH73
・BS7=ガイドCH74(BS1)
・BS9=ガイドCH75
・BS11=ガイドCH76(BS2)
・BS13=ガイドCH77
・BS15=ガイドCH78

試してみて下さい。

・共聴受信が気になりますが・・・

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

>・BS7=ガイドCH74(BS1)
>・BS11=ガイドCH76(BS2)
自分で調べたのもこの番号でしたが、質問の通り認識されませんでした。ちなみに「70」「79」以外の70番台は全部だめでした。他に方法はあるのでしょうか?

補足日時:2005/07/31 16:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!