電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問のジャンルが違っていたらすいません。(その際は御指南を)

私は今サイトを幾つか立ち上げていて、アフィリエイトもやっています。

ただアクセスも増えてきたので、別の手法を考えています。
知り合いの店の広告や、自分から営業活動をして、サイトに(アフィリエイトを経由しない)広告を載せたいと考えています。

幾つか質問させてください。

(1)そうなると、広告主と私の直接の金銭のやり取りになるのですが、こういった事は役所や税務署などで何か登録しないといけないものなのでしょうか?

(2)登録しないでよい場合は確定申告で領収書の控えなどを提出すれば良いのでしょうか?それとも何か別の書類でしょうか。

(3)金銭を受け取る側がこれだけ受け取ったと証明する書類は何になるのでしょうか?

(4)また金銭授受が発生しますが、請求書や領収書などを発行する必要があるのでしょうか?...これはあるんでしょうね。回答か参考URLを教えていただければと思います。

(5)3万円以上の場合は、収入印紙が必要になるんですよね?

どういった書類を用意すれば良いか、役所での手続きはいるのか等、不勉強なもので全くわからない状況です。

サイトの広告掲載がうまくいけば、広告の作成、Webページの製作などもやりたいと考えています。

質問が長くなりましたが御回答よろしくお願いします。
参考URLや書籍の紹介でもかまいません。

経営、起業、SOHOの知識が全く無いもので、わかりやすく教えていただけるとありがたいのですが...。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

(1)(2) 継続的に事業として行うのであれば税務署への開業届が必要です。


  青色申告納税をする場合はその届けも必要です。
  参考に国税庁のタックスアンサーのURLをいれておきます。

(3)(4) 金銭の授受に関しては何かしらの証明が要ります。一般的にはおっしゃるとおり請求書と領収書。
  請求書を出して、銀行振込してもらうという手もあります。領収書が省略できます。
  請求書や領収書などは、お客様の側でも経費処理をするのに必要になりますから、きちんと処理するのが商売の基本です。

(5) そうですね。収入印紙はいりますね。
  これも銀行振込してもらうことで省略できます。


余談ですが、きちんと事業として立ち上げを考えていらっしゃるのであれば、何はともあれ事業用の預金口座を作ることをお勧めします。
個人の名前のままで作ったものを事業用として使うのでもいいし、適当な屋号をつけてそれを頭に持ってきた口座を作ってもOKです。

参考URL:http://www.taxanswer.nta.go.jp/2090.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とても参考になりました。

自分でも勉強してみようと思い、昨日起業の本を何冊か買ってきたところでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/05 06:33

(1),(2)。

。管轄の税務署で開業届が
必要です。青色申告だと複式簿記になりますので
パソコンの会計ソフトあると楽です。
10万円控除の白色申告も選択できます。
国税局のHPや税務署でも相談にのってくれます。
領収書の類は、税務署に提出するものではなく
保管するものです。

(3),(4)。。対面販売の場合は、
間違いなく納品書、請求書、領収書発行します。
ネット上の取引の場合は、銀行振込が主になると
思いますので、一部省くことが出来ます。
最近は、請求書をPDFで渡すところもあります。
請求書を発行すると言うことは
後払い、掛け売りをすることになるのですが、
広告企業の多くは、契約期間分一括前払い制が
多いですね(掲載依頼する側としてはありがたくないですが)回収業務の手間を省くには
前払い制が間違いないですよ

(5)。。正確に言うと税込み31500円は
    収入印紙は不要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

もう少し勉強してから、手続きしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!