
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
マツダのコンパクトカーに乗ってます。
17.5万キロ走ってますが、目立った燃費の悪化は感じません。
オイルなどは、5000キロに一回交換くらいでしょうか。
普通の人よりはメンテナンスに気を配ってる程度です。
むしろ、天気、気温、走り方、走った場所で変わってるかもしれません。
タイヤのチョイスでも変わってくるので、新車からの比較は難しいと思います。
(フィットなんかは、ちょっとでもタイヤをグリップ優先なんかにするとあっという間に燃費落ちるみたいですし)
軽量ホイールで、純正と同じタイヤサイズのエコ優先タイヤを装着すれば新品より燃費はよくなると思います。
細かくデータを取っていって、何をしたら燃費が良くなってる、または悪くなってるを調べるのも今後に活かせるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
平成3年 クラウンRS 3000CC
平成11年 クラウンRT 2500CC
エクセルの表計算で走行距離や燃費を
管理していますが、燃費の良否は年度
で変わるように思われません。
走行時の条件で違いが出ます。

No.2
- 回答日時:
トヨタ車のコンパクトカーに乗って4年経過しました。
未だに燃費は良いと思います。
タイヤ・アルミを変えたり、マフラーを変えたりetc(^-^;)
夫が車好きなので、自分の以外もいじってくるので大変です。
今のところ、マフラーを変えた後の騒音(?)が気になる程度で、
順調にリッター10km超で活躍してくれています。
メンテナンスは年に1~2回程度です。
ディーラーから来るハガキを見て、思い出したように点検して貰ってます(^_^;)
オイル交換もきちんとやっていますよ♪
高級車ではないですが、大事に乗ると、車もそれに応えてくれる気がします♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
ビラーゴ250最高速度
-
SKYACTIV-Gにハイオク
-
DIOの燃費について
-
原付の燃費
-
スズキ スカイウェイブの良い...
-
元を取るための計算方法を教え...
-
回転数と燃費の関係
-
ジムニーの燃費
-
57キロメートル走るのにガソリ...
-
ターボ軽自動車の夏場の燃費が...
-
レガシィBH5-Dの燃費って...
-
ガソリンはメーカーで違う?
-
原付って古いタイプだとやはり...
-
ホンダ125ccバイク
-
東京→山梨までの往復のガソリン代
-
125ccで燃費の良いスピードは何...
-
カブ50,キタコ75ccボアアップに...
-
走行時のエンジン回転数について
-
SR400の燃費 SRは燃費の良いバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
マグナ250
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
-
リッター10.3キロの燃費は良...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
600とリッターのSSに両方乗っ...
-
レギュラー車にたまにハイオク...
-
アテーサの4WDなのですが、FRに...
-
トヨタ ノア、VOXYの実燃費
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
BALIUS-IIの燃費についてなので...
-
AF35 DIOから白煙が出るように...
-
スズキ スカイウェイブの良い...
-
旧車の燃費
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
燃費が悪くてこまってます。
-
CB400SFのVTECがうるさいのでオ...
-
パッソに乗っている方!!
おすすめ情報