dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2才の男の子と1カ月の赤ちゃんのママです。
夫婦共に26歳で私は専業主婦です。
平日は夫はアテにできず両親も遠く、私が1人で育児してて子育てに毎日大忙しで余裕はない状況です。
私はもともと子供好きというわけではないのでもう2人の子育てで精神的にいっぱいいっぱいです。
私は2人で十分だしもうこれが最後の子育てだと思うとホッとしてます。
これ以上子供ができても育てる自信はないです。
かといって中絶する勇気もないでしょう。
私は子供ができやすい体質の様です。
コンドームでの避妊はもちろんしようと思ってますが、もしもできるとと考えるとしたくなくなります。
夫はできてもイイヤ的なのんきな考えですが、避妊には協力的です。金銭的には今でギリギリです。
2人のお子さんをお持ちの方で3人目を考えてない方はどうされてるんでしょうか?今後夫婦生活が続くのにいつできるともわからないと不安に思わないんでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちは。

私も2児の母親です。

避妊法をコンドームのほかにもう一つ併用してみてはいかがですか?
女性用ゼリーやフィルムとかは個々としては避妊効果は低いですが、組み合わせる事で効果がアップすると聞いた事があります。


http://900.org.cn/ninsin/faq/hininhou.html
各種避妊法の失敗率と選択例が詳しく記載されてます。

http://www.lovecosmetic.jp/shc/hinin/
『コンドームを利用した避妊効果は90%です。他の避妊用具と合わせると100%の避妊効果があります。 最近では、いろいろなタイプのコンドームが登場しています。いろいろ試してみるのも楽しいです。』とあります。

http://www.sanfujinka-debut.com/hikae/tyuzetu04. …
各種避妊法の詳しい解説と価格も載ってます。


ご参考になればよろしいですけど。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:35

私も子供は2人でいいと思っていたので23歳のときに2人目を帝王切開後、卵管結さつをしてもらいました。


生理はちゃんと来ますし、濡れなくなるなどの心配はまったくありません。
もし、どうしてもほしくなったときは体外受精しか方法はなくなりますが・・・。
現在、子供達は小学2年と5歳の幼稚園児(二人とも女の子)になりましたがよそのお子さんを見てかわいいとは思っても正直経済的に3人はやはり無理があっただろうなと思っています。
手術の費用は、保険がきかないので病院の言い値になるので入院費用込みで8~12・3万円と少し高いですがもし出来てしまったらとかの精神的苦痛を考えたら手術のほうが良いと思います。
出産された病院で相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私が手術した病院は、個人産婦人科医院でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
検討してみます。

お礼日時:2005/08/07 16:35

わたしの親は3人でストップということで母が子宮をしばる手術をしたそうです。


避妊(コンドーム)していたにも関わらず立て続けに年子でわたしたち兄弟が生まれたからです。
よっぽど装着が間違っていたとしか思えませんが、、、(父が)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:35

我が家も2人でいっぱいいっぱい。

毎月生理がくるとホッとしたりします(^^;)
コンドームを正しく使っていれば、そう神経質になることはないんじゃないでしょうか?幸いご主人も避妊には協力的なようだし。
私は大昔ピルを飲んだことがありますが、一日も欠かさず飲まなければならず、おおざっぱな性格の私には継続は難しかったです。きちんとサンならよいと思いますが。
また、知人でリングをしていて妊娠しちゃった人がいます(予定外3人目)。ちゃんと定期健診もしていたんですけどね。
おまけに、妊娠中は取り出すこともできず、出産時に赤ちゃんの頭にささって一緒に出てきたそうです。
まあ、頻繁にあることではないでしょうが、リングは百人に2~3人くらいは何かのはずみでずれたり、妊娠してしまったり、ということがある、と本で読んだことがあります。

まずはご主人にもその不安な気持ちを理解していただいて、お二人に一番よいとおもう方法を話し合われたらいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:36

はじめまして。


ママではありませんが、発言させて下さい☆
>コンドームでの避妊はもちろんしようと思ってますが、もしもできるとと考えるとしたくなくなります。
意味があまり分からないのですが、避妊はされていないのでしょうか??
コンドームも使用方法をきちんとしていれば、まず大丈夫といいます。挿入前でも、性器が触れ合う前に装着し、破損の可能性を考慮し、外だし、だと大分妊娠確立は下がります。
後は、ピルや、子宮内避妊具を挿入するか・・・。

参考URL:http://900.org.cn/ninsin/faq/Q9.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:37

子供がこれ以上欲しくないと思うならご主人に避妊を協力要請しても限界があります。


折角ですからリングを使用してみては如何でしょう?
ご主人に伝えなくても避妊に失敗した時(コンドーム等使用)もあまり心配が要りません。
それでも出来た時は覚悟を決めて育てて欲しいですが...夫婦でよく相談をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:37

ご主人が避妊に協力的なのでしたら、コンドームを使ってもらう、


そしてあなたがピルを婦人科で処方してもらい、内服されては
いかがでしょうか。
その2つの併用で、妊娠の可能性は限りなく0に近づきます。
ピルのお金は、最初の初診料や、薬代は少し多めにかかりますが
毎月3000円くらいの出費ですむと思います。
もうすぐ、上の子のおむつ代もかからなくなるでしょう、。
すこし節約して、そのお金を捻出してはどうですか?
我が家、イレギュラーで3人目が出来て、悩みましたが出産しました。
3人目は本当に可愛いですが、出費も多いです。
2人で終わりと、本当にお考えなら、月に3000円のお薬代は
安いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:38

ちょっと費用はかかりますが、


夫婦どちらかの避妊手術をされたらどうでしょうか。
中絶する費用とか精神的苦痛を考えると、
避妊手術がベストのような気がします。

避妊の手段もいろいろありますから、
費用や手術方法などについての希望を含めて
産婦人科で相談されてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています