プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨晩TBSで18:55~21:54に放映された番組「TBSテレビ50年~戦後60年特別企画~“ヒロシマ”…あの時原爆投下は止められた…いま、明らかになる悲劇の真実」を観ていて、当時の日ソ関係について2つの疑問が湧きました。

第一に、ヤルタ会談開催時には既にスターリンとトルーマンとの間でソ連の対日戦参戦の密約が結ばれていましたが、それを日本政府は全く知らず、日ソ中立条約に基づいて天皇はソ連にアメリカとの和平の仲介を依頼する様鈴木首相や東郷外相らに指示しました。

なぜ日本政府はヤルタ会談の密約を全く知らなかったのですか?日本には諜報機関はなかったのですか?(当時、海軍武官というのがその役割を果たしていたという内容のTV番組をかなり昔観たことがあるのですが…)

また、スターリンは日本政府がヤルタ会談の密約の存在を知らないことをなぜ知っていたのですか?そこにはゾルゲが関与していたのですか?(日本政府がヤルタ会談の密約の存在を知らないことをスターリンに報告していた、とか…)もし密約の存在を知られていたとしたら日ソ中立条約破棄、対日戦参戦はなかったのではないか、と思うのですが。

第二に、ソ連には南樺太や千島列島の占領というヤルタ会談での公式決定事項の他に北海道占領計画もあったそうですが、それが現実化しなかったのはなぜですか?もしそれが現実のものとなっていたら、ドイツや朝鮮半島のような悲劇が日本で起こっても決して不思議ではないと思うのですが。

A 回答 (12件中11~12件)

回答が長くて申し訳ありません。



南樺太と千島列島だけではオホーツク海をソ連の内海にすることは出来ない。北北海道も確保できればその後の太平洋戦略に大きく有効であると感じたスターリンの更なる野望でした。

ソ連は8月8日に佐藤駐ソ大使に宣戦布告文を手渡し、その一時間後に攻撃開始。
本日が広島に原爆が投下されてから60年目ですがソ連が慌てたの要因の一つです。

樺太では10日からソ連の侵攻が開始されました。半田で100人の陸軍と国境警備隊で侵攻を一昼夜食い止めました。その間に主要都市から婦女子を鉄道で逃がすことが出来ました。その後はソ連軍に鉄道を利用させない為、鉄橋を次々と爆破してます。

3000人の歩兵が永久陣地で食い止めているうちに15日を迎え、18日に停戦協定を聞かされます。日本軍は停戦しますがソ連軍は南下を止めません。

極東ソ連軍総司令官ワシレスキー元帥は現状では停戦後の占領は不確実なので更なる侵攻、樺太の真岡と千島列島北部の占領を命令します。リミットは8月25日。降伏文書正式調印が8月28日に予定されていたからです。

千島列島の占守島には18日午前2時に急襲、上陸作戦開始。日本軍は2万5千人が防衛に当たってましたがすでに戦備解除をしつつあり、ギリギリまで戦闘行為を慎んでました。しかし、反攻を開始しました。
日本軍の奮闘もあり21日に何とか停戦協定が結ばれます。日本軍の死傷者1018人に対し、ソ連側が1567人。ソ連の新聞は8月19日は悲しみの日と報じたそうです。

真岡では8月20日にソ連が侵攻。猛烈な艦砲射撃の後、上陸したソ連軍は引揚げ船を待つ婦女子にも攻撃をしてます。

既に武装解除をしていた日本軍は約300人程度。それに対し数千人の民間人が豊原に居り、引揚げ船を待ってました。豊原への通過点が真岡で日本軍は全滅覚悟でソ連軍を食い止める覚悟をしました。
ただその中で通信維持のため、真岡の電報局の機能を維持しなくてはならず、9人の女性が最後まで残りました。砲撃開始後1時間半の間状況を伝えた後「ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。稚内の皆さん、さようなら これが最後です。内地の皆さん さようなら さようなら」と通信し青酸カリを服毒しました。

長くなりましたがこのような8月15日以降の奮闘があったのでスターリンも北北海道占領を諦めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8月15日、ポツダム宣言受諾によって全ての戦闘が終結したものとこれまで思っていたのですが、その後も壮絶な戦闘が行われていたことを初めて知りました。

たくさんの史実を縷々お書き頂き、有難うございました。特に最後の真岡の電報局のお話は、涙なしには読めませんでした。

こうした悲惨な戦争体験を風化させない努力が必要だと思います。

お礼日時:2005/08/06 14:03

ゾルゲは1944年11月に処刑されています。

ソ連に和平仲介を依頼するという案は開戦当初から一部にあったらしくソ連が仲介してくれたらゾルゲを引き渡すという計画があり、そのために処刑が引き伸ばされていました。ソ連にとってゾルゲは救国の英雄でしたから最大の切り札のはずだったのですが、ソ連はゾルゲの存在すら無視しました。他国をスパイしていることを認めることになるからです。
ソ連が極東で領土を入手するには、
1.対日戦に参加し   2.日本が降伏する
ことでした。一方トルーマンはソ連に領土を与えたくなかったため ソ連が宣戦する前に日本を降伏させたかったといわれています。原爆は日本に落とされましたが、ターゲットはソ連だったと小生は考えています。

この回答への補足

>トルーマンはソ連に領土を与えたくなかったため ソ連が宣戦する前に日本を降伏させたかった

先程の番組でも同じことを言っていて、ソ連の対日宣戦布告は8月15日の予定だったそうです。なぜ前倒しになったのでしょうか?

補足日時:2005/08/06 02:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ゾルゲは1944年11月に処刑

誤った歴史認識を正して頂いて、大変感謝しています。

お礼日時:2005/08/06 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!