

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
満タン
充填(じゅうてん)
充満(じゅうみつ)
など、空にたいしては、「満ちる」「充ちる」(みちる)という単語が用いられます。
駐車場では、空車、満車、という風に使われますね。
空虚に対しては、充実ということばが使われます。
「空ビン」に対応する単語は、思いつきません。
No.3
- 回答日時:
>要するに中身の入っている状態は??
一般に、そのまま身入(みいり)と呼びます。
空(あ)き瓶…空(から)が3本、充填瓶…身入(みいり)は6本、都合(つごう)9本、といった風に。
昔から使い捨ての缶詰などは「空(から)」として処分されたり、缶蹴りや缶下駄など子供のおもちゃになっていたのですが、貴重な瓶などは「中身」が「空(から)」になると「空(あ)き瓶」呼ばれて使い回しというかリサイクルしていたものでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 『絶対真空温度』 5 2022/04/25 09:55
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) 芋顔の対義語何か思い付きますか? 田舎くさいとかダサいのを芋っぽいってよく言うと思いますが、その反対 3 2022/11/10 18:37
- その他(住宅・住まい) 銀行の担保ローンについて教えてください。 3 2022/08/24 09:54
- 哲学 《言語記号の恣意性》なる仮説を問い直し 《無主体》を説く構造主義を批判します 2 2023/05/10 04:37
- その他(交通機関・地図) 割り込み車は入れる? 3 2023/02/05 20:25
- その他(言語学・言語) オワコンの反対語は… 6 2023/03/17 17:30
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 父親・母親 認知症の義母に泥棒呼ばわれされ際の私の対応について 8 2023/08/05 06:54
- 英語 映画 ゼイリブ(They Live)のliveの意味について 5 2022/09/21 20:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報