重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

種をもらったのですが、私にはまったく花の知識がありません。
ガーデニング等もやったことがないです。(“育て方がわからない”とめぐりめぐって私の手元にやってきた種です)
花好きの義父に話したところ育ててみたいと言うのであげたのですが、植える時期、土はどうなのか?といろいろ聞かれてまったくわかりません。

育てている方いましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

tomtom29さん、こんにちは



こばん草は野草なのであまり手をかけないほうが上手く育つそうです。
他のものとは一緒にせず、単独で鉢植えなどで、山野草は肥料負け
するので油粕を少々と化成肥料をほんのちょっとで良いみたいです。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tetsu-bright/tane6.html

こぼれ種でも良く増えるというので、無造作に撒いても平気のようです。
http://www.agr.hokudai.ac.jp/cbg/nursery/kisetu/ …

*[こばん草]ではなく[小判草]で検索するとhitします。
 例)[小判草 種まき]や[小判草 育て方]で検索すると色々出てきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「小判草」で検索したらいろいろでてきました。
さっそく教えてあげました。ありがとうございました!!

お礼日時:2001/10/25 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!