重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種、スペック等は以下のとおりです。
DELL Optiplex GX260
CPU PEN4 2.4GHz メモリ512MB
HDD 40GByte
2年程前の機種です。

現在、メモリ1G、HDD250Gにしようと思っています。

その他、CPU換装、グラボ追加等出来る限り性能アップ
を考えています。
もちろん費用対効果で効果の大きいことを優先的に考え
ています。あまりに費用がかかるようでしたら諦めます。

ハードの知識が少ないので、CPU換装ができるのかどうか
もよく分かっていません。出来るか否か?出来るとしたら
CPU換装によりどの程度迄アップできるのか?費用はどの
程度かかるのか?

また、お勧めのグラボはなにがよいのでしょうか?
教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

費用対効果で一番は HDD の換装


出来れば RAID 0 を構築

CPU の換装は大した効果は無いでしょう

VGA はゲーム等やらない限り効果無し

メモリ増設は現在のメモリ使用量をチェックし 512MB を超えていなければ効果無し

全体的なパフォーマンスアップを望むので有れば
Diskeeper 8
http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk80.h …
の購入をお勧めします
他のデフラグソフトと違い起動ファイルのデフラグ迄可能で起動時間の短縮が図れます
当然通常使用でもレスポンスアップされます
現在自分のマシンでは約 40S 程度で起動可能

OS の設定を変更すれば尚効果的
仮想メモリを OFF
 物理メモリを 512MB 以上搭載で使用メモリが 512MB 以下の場合
デバスマネージャで未使用の IDE チャンネルを OFF
窓の手を使い
 カーネルのスワップ停止
 IO バッファを 64MB 程度に設定

レジストリエディタでアプリケーション用メモリの開放
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\LargeSystemCache
を[0]から[1]に変更

アイコンキャッシュの容量拡張(要作成)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
名前 Max Cached Icons
種類 REG_SZ
データ 2048

その他はパフォーマンス優先、不要サービスの停止等
    • good
    • 0

Pen4 2.4Gであれば、現在の大抵のアプリでも


そう不便は感じないと思いますが。
また、メモリも512MB以上に増やしても、
大抵のアプリでは体感上のスピードアップにはなりません。
失礼ながらあまりハードに詳しい方ではないとお見受けしますので、CPU換装にチャレンジするのはリスクが
大き過ぎると思います。
HDDだけは、本体スペックに対して40GBは
やや小さすぎる印象ですが、これも用途次第ですよね。
私は動画を扱ってますので400GBでも足りなくて
困ってますが。

いずれにしても、No.1の方が書かれているように
用途次第ですよ。
    • good
    • 0

「費用対効果」を考えるのであれば、「何に使うのか」を先に考えないと「効果」が測れませんよね。



いまどんな使い方をしていますか? どんな点で「性能が足りない」と感じていますか?

それによって、何を増強するのがより効果的なのかが決まってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!