プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコン:DynaBook(EX/522CMES)
O S:WindowsXP SP2

電源を切って3時間以上経ってから、スイッチを入れると、パソコンは
立ち上がります。

その後、すぐに、スイッチを入れ、パソコンを立ち上げると、
DynaBookの表示が、2~3分そのままで、
あとしばらくしてIDE #0 ERRORという表示が現れます。
その後Intel Boot Agentが作動し、
PXE-E53: No boot filename received.
PXE-MOF: Exiting Intel PXE ROM
Insert system disk in drive.
Press any key in driveと指示でて
立ち上がりません。
立ち上がらないので、スイッチを押して、パソコンをOFFにします(切りきります)。

しばらくおいて、また、パソコンを立ち上げても、
やはり、DynaBookの表示のあとしばらくしてIDE #0 ERRORという表示が
現れて、同じく立ち上がらないので、
スイッチを押して、パソコンをOFFにします(切りきります)。

電源を切って3時間以上経ってから、スイッチを入れると立ち上がります。
その後、スイッチを切り、また、すぐに、立ち上げると、また、
DynaBookの表示のあとしばらくしてIDE #0 ERRORという表示が
現れて、同じく立ち上がらりません。

原因と解決策を、教えてください。

A 回答 (5件)

IDE #0 というのはハードディスクまたはCDドライブを表しているようです。

通常はハードディスクとのことで、ハードディスクになんらかの問題があるようです。

ハードディスクを、電源を切った状態で、物理的に接続しなおしたりすると直ることもあるようです。(ただし、メモリを外さなければならなかったり、手順があるようですので、素人は止めて置いたほうがいいと思います。)

東芝のサポートに頼んだほうがいいと思います。

参考URL:http://dynabook.com/assistpc/repair/index_j.htm
    • good
    • 0

 私のコンピュータが、最近そのような症状になりました。

私の意見は、No.1の方と同じです。

 それで、コンピュータ本体を開けて調べたところ、ホコリがけっこう溜まっていました。それを掃除したら、ファンも静かになったし、コンピュータの発熱も少なくなりました。

 なので、コンピュータ内部の清掃をお勧めします。
    • good
    • 0

内蔵 HDD の読み取りが出来ないので起動出来ない様です(内蔵 HDD 故障又は M/B の故障)



一度メーカーサポートに連絡し確認後修理依頼依頼を強いて下さい
尚 HDD の内容は保障されませんから必要データは起動出来る間にセーブして於いて下さい
    • good
    • 0

ハードディスクのエラーみたいですね。



>Insert system disk in drive.
Press any key in drive
     ↑
これは、システムディスクをドライブに入れてキィを押して下さい。みたいな意味だと思います。やってみてダメならメーカー修理ですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



単純に考えてしまうと、「放熱」関係のような気がするのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!