プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HDD(SSD)初心者です、よろしくお願い致します。

壊れない8TB以上のHDD(もしくはSSD)が欲しいです。
1~3TBぐらいのHDDやSSDはいくつも持っているのですが、(大手メーカー、外国メーカー問わず)半分ぐらいは2年もしないうちに壊れてしまいました。

8TB以上となると安物でも数万円になりますので、少々高額でも10年以上壊れないものを探しています。予算は3~20万円ぐらいで考えています。

何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

存在しないね


統計データも出てるようだし私が考える理由を書こうか
SSDではまず周りに出ている金属の経年劣化で壊れます 錆びます SSDの500g以上なら「中身」だけなら20年以上持つでしょうが 外の金属が先に限界を迎えます 何かで囲えばいいとかいいそうですが マザーボードと接触している部分の金属が電気により腐食します 電気信号でやりくりしてるのにその電気で壊れるわけです 無理でしょ?

HHDはもっと持たない 物理的に動いてるし 熱でちょっとずつ劣化するし ずっと動かさずに1日数分でも今度は空気で接触部分が錆びるでしょうね

違う理由かもしれないけれど 最初に書いたように「私が考える使えなくなる理由」なので
余り当てにしないでくださいね

ってか…ほぼ毎日起動してる私のSSD…2年以上持ってるんだけど 何をしたら2年もせずに壊れてるんだろ? HHDも倉庫代わりに同時起動してるけど2年たった今でもエラーを起こさず通常稼働してます…w まぁHHDは2~3ヶ月で壊れたのもあるから完全に運なんだろうけどねぇ…
    • good
    • 0

壊れないハードディスクなどありません。



>半分ぐらいは2年もしないうちに壊れてしまいました。

どういう使い方をされているのでしょうか。
私のは10年以上持ってますけど。
    • good
    • 0

話はぶっ飛びますが、永遠に壊れないデータ格納装置はあり得ないでしょうね。


宇宙が消滅すると終わりですので。
    • good
    • 0

当たりハズレがあるから、壊れる時には壊れますね。


ただ、コンシューマー向けのHDDよりも、エンタープライス向けHDDの方が信頼性が高いってことになる。

そもそも、サーバ用途なのに、コンシューマー向けHDDで、1日8時間週5日の利用を想定したHDDをサーバで24時間連続起動しているなら、2年程度で壊れてもおかしくはありませんからね。
あくまでも、一般用とであり、常時起動を想定されたものではありませんから。

エンタープライス向けHDDなら、24時間の起動を想定していますので・・・
ただ、エンタープライス向けHDDって高いく、信頼性が高いってものであり、壊れないってものではありません。

HGSTのHDDは、信頼性が高く有名ですね。ですから壊れにくいとか。ただ、壊れないってものではない。
HGSTは、WDになり、WDブランドに統合されつつあるけどもね。

故障率の統計とかを公開している企業さんのデータですと
https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-stats- …
    • good
    • 0

個人的には 壊れにくいHDD/SSDは SATAタイプでなくSASタイプと思っています


いわゆるサーバー用ですね
私の買ったSAS HDDは 1台も壊れず 10年近く使っています

使っているパソコンで使えるかは不明ですが 下記のお店で商品は扱っていますね
https://www.pcserver1.jp/category/PARTS/
一度 問い合わせしてはどうですか?

>2年もしないうちに壊れてしまいました
パソコンの吸排気は大丈夫ですか?
やはり 熱に弱いですから それなりの対策は必要です
HDDは 沢山入れ替えましたが 壊れたのは少ないですね

「壊れにくいですからね 壊れない物は有りません」
    • good
    • 0

無理。


HDDもSSDも壊れることを前提に作っている。
それが「製品保証期間」だ。

故障によりデータを失いたくないなら
・バックアップを取る
・複数のドライブを組み合わせてRaidを組む
しかない。
    • good
    • 1

ハードディスクの10年保証なんてありえません。


円盤を高速で回転させヘッドを動かすことにより、記録や読み出しを行うものです。
ですので中には10年以上持つ者もあるかもしれませんが、そんな保証はだれもできないでしょう。

ですので、最悪壊れるてもよいようにします。
私達がやっていたのは、毎日テープで自動バックアップしたりRAIDでハードディスクを組みました。
個人では、かならず外付けハードディスクに毎日バックアップをとるようにしています。
    • good
    • 0

私の経験上では、インテルのSSD180GBだけど、これは今現在も稼働してるけど8年経過した今でもまだ使えている。


crystal diskで見ても、良好となってます。
外付けのHDDは8年使ったけど、エラー多くなったので故障しました。(WD製)
HITACHIの500GBのHDD2基は6年経過しているけど、1期は黄色の注意、もう1期は青で良好となっている。
昔seagateのHDDを使った時は、すぐに壊れましたね。多分2年くらいで壊れたと思う。
あれ以来、seagate は避けてます。
    • good
    • 0

パソコンの中で一番の働き者だから一番先に壊れるかな?だからバッグアップでもう1台有った方が確実かな。

    • good
    • 0

安物でも高額の物でも、HDDは駆動する部品を使用しているので故障は避けられない問題です。


SSDもNANDメモリに書き込み寿命がありますので、壊れないものというモノは存在しません。

MTBF(Mean Time Between Failures:平均故障間隔)が10年以上と公表しているものはエンタープライズ向け製品で幾つもありますが、実際には「絶対に10年以上使える」というモノではありません。
(Western Digital WD Goldシリーズ等)

現実的な使い方としては、S.M.A.R.T情報を視覚的に表示できるソフトウェアを利用して故障に至る前兆が見えたら、すぐにバックアップを取ってストレージの入れ替えを行う事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!