【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

最近、七田さんの右脳開発の本を見つけたのですが、そこに本を百回も暗唱すると別の記憶回路が開け、脅威的な記憶力が身につけられるなどのことが書いてあったのですが、本当なんでしょうか?

A 回答 (6件)

右脳開発って僕も噂では聞きましたが、


読んだ人によれば
そのうち宇宙パワーがどうのこうの・・・という話になってきたりして、胡散臭さ満開だと言っておりました。

音読することは正しい言葉を覚える上で悪くは無いと思いますがやり過ぎることに意味はないでしょう。普通に考えて。

子供の教育法として出てるみたいですが
変なことをやらせたら子供がかわいそうです
    • good
    • 0

大学受験のとき、予備校の英語のテキスト20回音読して覚えたなぁ。

単語も文章も覚えて効果的だったけど。
語学は音読は効果があると思うけど。

驚異的な記憶力があったら、20回も音読しなくても覚えられたように思う。

記憶術に関してはほとんど眉唾ですよね。
脳内革命も科学なんだか精神論なんだかわからないことが多く書いてあったし。
    • good
    • 0

僕は子どもの頃、音読って恥ずかしくて嫌いでしたね。



でも、長男の小学校1年生の担任の先生が音読大好きで、毎日、宿題として課せたものです。親としては、ちゃんと読めているか毎日聞かねばならず、ちょいと苦痛でもありましたが、子どもってのはたいしたもので、大体3日目には暗唱に変わっているのです。(その前の長女と、二男の担任はそれ程音読を重視していなくて、僕らは楽だったけど、その後、長男は他の二人に比べて暗記物が得意な事を考えると・・・というか、音読嫌いの僕が暗記物が苦手です)

で、確かに記憶力というか、脳の活性化には繋がると思いますよ。驚異的か否かは別ですけどね。

参考になりそうなページもありましたので、ご参照下さいネ。
http://www.visionlf.com/Ondoku.htm
    • good
    • 0

七田さんの本は批判されています。


七田さんの方法が間違っているというのではなく、理論が科学的でないという点で。

七田さん批判の本を紹介します。
保坂展人:『ちょっと待って!早期教育』,学陽書房
と学会編『トンデモ本の逆襲』
    • good
    • 0

驚異的か? は疑問ですけど、音読の効果は相応にあります。



黙読に比べ、声を発する、発した声を耳で聞く、と二つの回路というか、バイパスというか、ルートがありますからね。
黙読するよりは効果は高いです。
    • good
    • 0

音読をすると記憶力が上がります。



私はテスト前なんかには音読できる教科は全て音読していました。
英語なんかは音読しないと勉強になりませんでした。

歌を覚える時を考えればいいんじゃないでしょうか?
歌詞を見ただけでは歌詞を覚えられないけど、歌にして口に出すと何でか良く覚える。(この場合、曲も入っているのであまり参考にはならないかも知れませんが…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!