dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを買い替えようと思っているのですが、来年中にWindowsXPに代わってロングホーンが発売されると聞きました。
その為、今すぐ買い換えるか、ロングホーンが出るまで待つかかなり迷ってます。でもロングホーン発売直後は値段がかなり高いんでしょうか?安くなるまでは時間がかかるんでしょうか?皆さんは今買うべきか待つべきかどちらの方が良いと思いますか?

A 回答 (4件)

おそらく、来年後半発売でしょうから、初期はバグが多いのでさらに半年以上待つ方が安心ですよ(笑)


ですから再来年の春夏モデルぐらいを買うのが良いですよ。そうなると、そこまで待てるかどうかが分かれ目です。今のPCがMe以前のOSなら今買い換えを考えましょう。今のPCがXPであるなら、再来年春まで待っても良いですよ。あとは、必要性だけです。
ロングホーン待ちで伸ばす必要はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今使ってるのがMeで、よくフリーズしたりエラーが多いので買い替えることにしました。

お礼日時:2005/08/10 15:32

>来年中にWindowsXPに代わってロングホーンが発売されると聞きました。


→来年と言っても、後半の後ろのほうと思われますので、感覚的に1年数ヶ月以上先の話しなわけで、まだまだです。

 従って、今お使いのパソコンが遅いと感じられているのならば今が買い換え時期だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビスタも気になりますし、まだそんなにパソコンを使いこなせないので、とりあえず安いのを買うつもりです。

お礼日時:2005/08/10 15:28

ロングホーンじゃないです。


ロングホーンは「開発中のコード名」であって、販売時の正式名称は「Vista(ビスタ)」です。

(日本語版の)発売は今のところ「2006年末」です。
また、どうせ「発売当初はバグばかり」なんであせって買う必要も無いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビスタですか。何かイマイチですね。
まだ一年以上先であればちょっと待てないんで、買い換える方向で考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 15:25

ロングホーンは来年の六月から七月にかけて発売予定ですね。



今PCの買い換えをお考えでしたら買ってしまってよいと思います。

ロングホーンが出てすぐというのは多くのソフトで動作確認が取れてなかったり(特にセキュリティソフトなどは結構重要な問題かもしれません)ドライバが不安定だったりと色々と問題があるので、そういうのを覚悟の上で臨むのならばよいと思いますが、そうでない限りあえて飛びつく必要があるとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買い換える方向で考えたいと思います。

お礼日時:2005/08/10 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!