プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

32歳男、妻33歳、子供6歳。現在別居1ヶ月。子供に会わせてくれず、精神的に参ってます。妻の離婚理由は性の不一致(妻はしたくない)、夫の言葉の暴力(喧嘩のときにバカ、アホなど大声を出す)です。正直2ヶ月前までは「もう一人子供が欲しいね」なんていってた妻が、新築マンションに引っ越す段になって「別れたい。もう我慢したくない。マンションの違約金700万円の半分は払いますから別れてください」ときりだしてきました。妻を傷つけてきたことに、初めて気づき、関係修復に努めました(カウンセリングや謝罪、未来の夫婦の約束など(夜の生活一切なしなど、妻の心のケアに取り組みたいなど。不安ならいつでも出せる離婚届を書いてもいいなど。)が、妻の両親からも「あきらめて欲しい」との返事。(本人は携帯にも出ない)お盆明け、両家で協議をもつ予定ですが、愛する妻子と別れたくない私は(夫婦円満調停)を起こそうと思っています。最悪親権がほしい。妻の気持ちが少しでも変わってくれることを期待しています。でも、反対に離婚が決定付けられたり、今後裁判なんて進んでいくのではと不安です。
どなたか、御経験者の方、詳しい方、少しでも情報をください。(長文ですみません)

A 回答 (3件)

友人の話です。



奥様と同じように性生活と旦那さんの暴言にずっと悩んでおりある日、離婚を決意しました。

相談を受けている時に何度となく旦那さんに気持ちを伝えなさいと言いましたが性生活については自分が嫌で拒否しているという負い目があるし、二度としないと約束してもらっても当てにならない。暴言については普段は優しい旦那だけれども怒ると大声で怒鳴りつける。怖くて怖くて仕方ない・・。とかなり思いつめていたので離婚すると家を飛び出したと聞いた時は仕方ないのかな~。と正直思いました。

そして最後の話し合いの場で旦那さんは奥さんの心の傷がどれほど大きかったのかを知り丸一日掛けてとことん話し合ったそうです。結果今でも一緒に暮らしています。

奥さん側の話ですが何よりもやっぱり子供のためにもう一度だけ頑張ってみようと思ったそうです。

大変なことだとは思います。もしかしたら奥様はもう許してくれないかもしれない。でも、話し合う機会があるのなら怒ったり怒鳴ったりせずに誠心誠意お気持ちを伝えてあげてください。お互いの両親を交えて話すのもいいと思いますが、お二人だけで話す時間も作ってもらえるように・・。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まったく同じ境遇の方がいらっしゃることに驚き、好転した結末に希望がわきました。
今、妻の意思は固く、妻の御両親や、妻を取り巻く環境も違うので、同じ道が歩めるか不安ですが、最後まで最善を尽くして行きます。
私がまいた種ですし、私の苦しみは過去の妻の苦しみだと思っています。
今も妻を愛しています。
なんとか、やり直す道が歩めたら、これから精一杯妻を幸せにしてやりたいのです。
妻と離婚することが、妻の幸せになるという友人も居ます。また、別れた方が、お前のためとも言われます。
でも、家族がばらばらになるなんて、そんな簡単に納得できません。
本当に、心のこもったアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 16:38

#1の者です。



こんにちは。十分お気持ちは伝わってきました。
他の方になんと言われようと、ご自身のお気持ちをまずは大切にしてください。

縁あって夫婦となり、お子さんもいらっしゃる。
質問者さんのため、奥さんのためも勿論ですがお子さんにとっても、仲のいい両親がそろっているのが一番です。もし、次の話し合いでダメだったらもう少し時間を置いて話し合いをされてもいいと思います。
今は奥様も質問者さまを許すことが出来なくっても時間を置いてみたら気持ちに変化が出てくるかもしれない・・。その間奥様が納得されるまでは別居でも仕方ないくらいのお気持ちで。(これは一人の妻としての意見です)

良い方向に進みますようにお祈りしています・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、アドバイスありがとうございます。
ただいま、突然の離婚話でうつ状態にあり、心療内科にて私の性格改善を含め、カウンセリングを受けています。
その先生からも、「離婚話を含め、今より悪くなることはありませんよ」とおっしゃっていただきました。
妻は、子供に、私の暴言や考え方が連鎖させたくないといってましたが、子供のために別れる、別れないは未来の子供のためにもならない気がします。
もちろん喧嘩が耐えない家庭で育つのが最悪でしょう。
今までも日ごろは仕事の関係で会えないので、せめて休日だけはと家族サービスに努めてきたつもりだったんです。
「時間」が何かを解決してくれるかもしれませんね。
今は苦しいですが、お互い納得がいくまで「待つ」方法もあるんですね。mai33さんの暖かいお言葉、心にしみました。こんな私のために祈っていただき大変恐縮です。

お礼日時:2005/08/10 18:48

とってもつらそうですね。

お気持ちがよく伝わってきます。
 昔は小さいお子さんがいる場合などは特に、調停の場で調停委員が二人の間を取り持ってくれるケースなどもあったそうですが、今は円満調停を申し立てても片方の意思が固ければ調停不成立→離婚(訴訟を含む)となることが残念なことですが多いそうですよ。
 それに、奥さんがお子さんを育てることが難しい状況ならともかく、実家の協力などがあって、精神的にも経済的にも育てられそうな時には基本的にはお子さんの親権は圧倒的に奥さんのものになる場合が多いそうです。
 あとは、あんまりおおっぴらにお勧めできることではありませんが、子の福祉のために環境を変えないほうが良いと考えられることが多いことから、なんとかしてお子さんを取り戻して、「お父さんと幸せに暮らしている」環境を作り出せば多少は有利になるのでは??
 あんまりいいアドバイスが出来なくてごめんなさい。
 何とか奥さんの気持ちがほぐれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
旅に出てました。
アドバイス、ありがたく頂戴いたします。
やっと、妻の気持ちに追いつくことができた気がします。
(離婚の方向で)
ただ、最後に気持ちの区切りとして、円満調停にかけてみたいとも思います。
今までがあり、今日がある。そして明日もあるんだと、自分をふるい立たせてます。
親権についても、取りたいが取れない理由(養育できるかどうか)があり、むずかしいです。
監護権と分けられるとも耳にしましたが、親権を取る以上、扶養家族になるんでしょうかねぇ?
まだまだ分からないことも多いです。
何よりも、幸せに見えてた、あの家族をもう一度取り戻したいです。
本当にアドバイスありがとうございます。
また、機会があれば、アドバイスください。

お礼日時:2005/08/17 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!