
義姉の旦那は、人生につまずいてしまっています。少々鬱状態なのではないかと思ってます。子供が2人います。借金の事や仕事の事での悩みも多く、心のどこかで死にたいと思っているようです。先日も突然になくなり、ずっと帰ってこなかったため、捜索願まで出した矢先戻ってきました。
人生を自分に甘えているのではないかと、私は思いますが、私と違って、楽天家ではなく、考え込んでしまうようです。
そんなとき生きる希望や、やる気が出る心の病を治す、詩集や本はないでしょうか?教えて下さい。お願いします。
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
ご主人の状態がどの程度の鬱状態かわかりませんが、あまり活字が多くても、心には響かないかもしれませんね。そういうときは子供に読み聞かせるような、柔らかい絵のついた絵本をお薦めします。普通の状態でも絵本の絵はほほえましかったり、心が和んだりしませんか?
最近はOLが絵本を購入するのが多いそうです。ストレス解消には良いのかもしれませんね。私もたまに本屋さんで絵本を立ち読みしますが、ほのぼのとして和みます。参考までに、私が今お気に入りの絵本は「ワチフィールド」シリーズです。つり目のネコのダヤンが特にお気に入りです。
本がダメなら映画でも誘ってみては如何でしょうか?宮崎監督のアニメや、ディズニー関係なども優しい感じに仕上がっています。
早く普段通りに戻ると良いですね。頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
星野富弘さんはいかがでしょう。
確か体操をやってた方で、鉄棒をしてたときに手をすべらせ半身不随になられた方です。(記憶が定かではありませんが・・)その星野さんは口で筆をもって、絵と詩を書いてます。本屋さんで絵葉書も売ってるのでyumireyaさんから、義姉宛にでも送ってはいかがでしょう。それをさりげなく家に飾ってもらうとか・・・。短い詩ですがとっても説得力のある詩です。もちろん詩集も出てます。絵もとってもステキですよ。No.3
- 回答日時:
イヤですね~、なにもして欲しくありません...却って心使いも負担です!
もし本が読みたければ自分の好きな本を読むはずです...もし普段から読書家でないなら余計なお世話と感じるでしょう!
私が落ち込んだ時は、本心は家族とも顔は合わせたくないのです・・・男にしか分らないと思いますが、この気持ち!
No.2
- 回答日時:
本で良いかどうか分かりませんが・・・。
その名の通り「生きる勇気を与える本」
http://www.ruralnet.or.jp/~NCL/set/56929505.htm
『こころがスーッと軽くなる本2』
斎藤茂太/監修 大和書房刊
価格1200円
http://village.infoweb.ne.jp/~jitugen/jitu10.htm
悩みの遺伝子 うつな気分が晴れる本 加藤諦三/著 幻冬舎
死ぬことが人生の終わりではない インディ 加藤 諦三 /著 ニッポン放送
参考になるかしら・・・
本も良いですが、同じような仲間が良いのではないでしょうか?
多分まじめな方だと思うんです。
同じような立場の方と愚痴が言い合えたらきっと元気になると思うんです。
カウンセリングも本人がいかれるなら、少しはお義姉さま楽になると思いますが。
きっと理解してくれない・・って思っているのだと思いますよ
聞いてほしいのだと思いますが・・・
No.1
- 回答日時:
「相田みつお」の日めくりカレンダーみたいなものがあります。
それは結構的を得ていて良いですよ。多分書店なんかにも置いてあると思いますが、私はネットで購入したことがあります。書物では「始めるのに遅すぎることなんかない」という本は結構勇気付けられます。著者は確か「中島」さんと言う方ですが下の名前は忘れちゃいました。すいませんm(__)m
それとちょっと前にブレイクした「脳内革命」もいいと思いますよ。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
神経質を少しでも治すには。
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
親が病院に連れて行ってくれない。
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
まったく同じ場所なのに、違う...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
夫が女性ものの下着を履いて会...
-
うつ病が良くなってきたと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報