準・究極の選択

今発売中の「アスキー・ドットPC」にノートパソコンのハードデスク交換が特集で出てます。これを見ると意外とすんなり出来そうに思うのですが、どうなんでしょうか。もちろんPCによるとは思いますが。99年夏に購入した「コンパックダイレクトプラス」のプロシグニア150です。メーカーに聞いたことがありますが、「HDD交換のサービスはなく、もしやった場合はサポート対象外になるので、当然交換に関する質問にも答えられない」といいます。ま、当然な答えではありますが。感想サービスに頼もうと思ってましたが、このアスキーの記事を見たら、自分でやろうかな、と思うのですが。いかがでしょうか。

A 回答 (2件)

私の場合、昨年「VAIO Z505」を購入直後にHDDの交換(容量UP)を行いました。


快適に動作しておりますが、この時点で、メーカーのサポート・保証の対象外になってしまいます。(VAIOの場合、HDDを外す時に特殊なシールを剥がさないと出来ない為)
これを承知の上で、自己責任の元で行う前提ですが。
ノートの場合、2.5インチHDDを使うのが普通です。
2.5インチHDDの場合、取り付けネジの位置が2種類のタイプがありますのでそれを間違えないように購入すること。
あと、HDDの厚みも現在内蔵されているHDDと同じタイプにする事。
HDDの容量にも幾つかの制限がありますので、それを超えないようにする事。
もちろん、IDEとSCSIを間違えないこと。
これだけ気を付ければ出来ると思います。
でも、自信が無ければ辞めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
やはり「サポート外」がネックですね。
まだHDDに余裕があるので、PC価格などの様子を見ながらもう少し検討します。

お礼日時:2001/10/28 14:14

ノートブックタイプの場合デスクトップに比べるとディスクの交換が手間がかかります。


細かいところに押し込んでありますので。
参考URLのページの下の方にハードディスクではありませんが分解の方法が乗っていますので参考にしてみて下さい。

やる場合は当然ですが事故責任と言うことになります。

また、バイオスの関係で8.4G以上のディスクを認識しない可能性もあります。

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/HOKUTHO/computer/bottu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
参考URLは私にはちょっと???で役に立てることが出来ませんでした。すみません。

お礼日時:2001/10/28 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!